


カメラその他
キャノン7d2、70-200を購入して2ヶ月です。
初心者ですが楽しんで撮影しています。
用途はもっぱら息子の少年野球、試合中や練習中は上記の1本で満足しているんですが‥スペースがない場所での集合写真や合間のスナップを撮る為に70より手前のレンズも欲しいなーと、思ってます。
コスパが良くて扱い易いレンズのオススメを教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:20709568
0点


コピペしているうちにアナスチグマートさんが(^_^;)
私もこのレンズをお勧めします。
マクロも付いていますし。
書込番号:20709594
1点

>バニガールさん
私もシグマの17−70F2.8-4コンテンポラリーがお薦めですね。
簡易マクロ撮影もできて画質も満足できると思います。
コスパで言ったら純正の18−135STMの新同中古(キットばらし等の未使用品)が良いでしょう。
18−55STMでも用途からは充分なような気がしますが・・・
書込番号:20709602
1点

こんにちは。
いわゆる標準ズームですね。
まあお安いのならこのあたり。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000115358_K0000452971_K0000484111&pd_ctg=1050
私はシグマの17-50mmF2.8使ってます。
陸上を撮っていますが、サブ機にはシグマつけて集合写真も撮っています。
もう少し奮発するなら純正の15-85mmとか普段使いでも
便利な18-135mmあたりですかね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000856832_K0000388424_K0000055483_10501011533&pd_ctg=1050
純正のキットレンズならキットばらし品が安価で出回っている場合もあります。
中古店で未使用品などの形で出ます。そういうのも検討されるといいと思います。
書込番号:20709606
1点

EF17−40F4L(広角ズーム)をお勧めします。
APS−C機では事実上の標準ズームとして使えます。
私もスポーツ撮りの集合写真に愛用しています。
更に貯金して望遠ズームとの間を埋める24−70か24−105をLレンズで追加しましょう。
書込番号:20709725
1点

>バニガールさん
根本的な問題として野球って屋外ですよね。
その状況下でレンズ交換している余裕はあるのでしょうか?
砂埃がカメラ内部に入り込む危険も高いかと思うのですが。
サブ機に1型センサー以上のクラスのコンデジを買うというのは駄目でしょうかね。
私はニコンユーザーなのですが、D7200に70-200F2.8を付けっぱなしにして、サブ機にD5500やJ5を持ってスナップ撮影したりしているもので、ちょっとしたカメラを2台持ちに使うのも便利かなと思っています。
書込番号:20709744
1点

こんばんは、バニガールさん
中古でもよいなら、キットレンズの標準ズームが安く手に入ります。
http://www.net-chuko.com/buy/list.do?kindName=%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA&detailsName=&makerName=&keyword=EF-S+18-55&price=&condition=&shop=0&photo=false&pixel=&ob=ud-&lc=20&pg=1&is=1&ecmount=&eccolor=&ectype=&eclan=&ecundai=&eccase=&eczoom=&ecwater=&ecdust=&ecfilter=&echeight=
http://www.net-chuko.com/buy/list.do?kindName=%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA&detailsName=&makerName=&keyword=EF-S+17-85&price=&condition=&shop=0&photo=false&pixel=&ob=ud-&lc=20&pg=1&is=1&ecmount=&eccolor=&ectype=&eclan=&ecundai=&eccase=&eczoom=&ecwater=&ecdust=&ecfilter=&echeight=
http://www.net-chuko.com/buy/list.do?kindName=%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA&detailsName=&makerName=&keyword=EF-S+18-135&price=&condition=&shop=0&photo=false&pixel=&ob=ud-&lc=100&pg=1&is=1&ecmount=&eccolor=&ectype=&eclan=&ecundai=&eccase=&eczoom=&ecwater=&ecdust=&ecfilter=&echeight=
キタムラネット中古なら、全国のお店から最寄りのお店に無料で取り寄せられます。
実物を見てから買うことが出来、買わなかった場合でもキャンセル料等はかかりません。
ところで7D2はレンズキットでは買わなかったのですか?
書込番号:20709755
1点

>9464649さん
仰せの
>その状況下でレンズ交換している余裕はあるのでしょうか?
は理屈としてでは無くて、実践的に同意できます。私は1D系(APS−H3個とFF1個)を3〜4個、それぞれ必要なレンズを付けた状態で持ち出す事が多いです。
でも、初心者さんにいきなりサブボディを勧めるのも、正直?です。
私もスポーツ撮りではEF17−40Lはそれ用のボディに付けて持ち歩きます。大会後の集合写真、接近出来れば競技その物の撮影に大活躍です。
スレ主様が大会終了後の集合写真に使われるならば、レンズ交換の時間は有ると思います。
またしかし、ホコリの侵入が心配ならばズボラズームレンズ(高倍率ズームレンズ)を使うのも一つの方法です。
アチコチで言われる程画質は悪く有りません。標準ズームレンズの代わりに一つお持ちになっても良いかも知れません。
私はキヤノンレフ機でスポーツ撮りをするのが普通ですが、ソニーミラーレス機(α6000)でそれを行う場合は18−200の高倍率と70−200F4の望遠ズームでα6000を2台体制で使います。
書込番号:20710119
1点

バニガールさん こんにちは
>70より手前のレンズも欲しいなーと、思ってます
70oギリギリよりは 焦点距離が被っていた方が 使いやすいと思いますので 純正のレンズキットでも使われている EF-S18-135 IS USM が使いやすいと思います。
書込番号:20712109
1点

>6084さん
別にサブ機と言っても普段の持ち歩きも考えて、ちょっといいコンデジ程度ですよ。
一眼レフ2台持ちなんて勧めません(^^ゞ
実際にサブ機にJ5を使ってみて、コンパクトなサブ機はあれば便利だなと感じています。
むしろ、初心者の方に屋外でレンズ交換を勧める方が???です。
私は体育館での撮影が多いのでレンズ交換もたまにしますが、屋外では流石に躊躇います。
焦点距離の短いレンズに3−4万円出すなら、コンデジ買ってもそれほど変わらない気もしますしね。
荷物になるのはレンズもコンデジも大差無いと感じます。
まあ、人それぞれ考え方はありますので、後はスレ主さんが使いやすい方法で考えればいいのかなと思っています。
書込番号:20712147
2点

野球を観戦する場所は
スタンドではないときもありますよね。
レンズの交換時、砂埃とか環境的に問題ありませんか?
合間のスナップ写真なども考えるならば
コンデジの方が何かと便利かと。
いずれにせよ、
標準ズームをもっていないのであれば
純正の18-135当たりをもっていてもいいのでは
書込番号:20712232
1点

沢山、返信ありがとうございますー
一括になりますが、返信させて頂きます。
キッドレンズに関してですが、本体のみを購入しました。
7d2以前に使っていたペンタK30(レンズは18-135キッドレンズ、35単、10-17fish-eye)で手前を撮ろうと考えていました。
ですが、7d2でも撮りたくなった次第です‥
レンズ交換に関しては現場での交換は考えていません、暖かくなるとレクリエーションなどもあるのでスナップを撮る機会も増えます。
合間で撮る場合は上記のK30を使う予定です。
書込番号:20712573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

K30とK30用の18-135があれば野球での撮影は問題ないのでは?
レンズ交換しない・・・
7DUを使って野球撮影での撮影し、
合間で7DUで集合写真やスナップの撮影でレンズを考えていたのでは?
どう見ても最初の質問が矛盾していませんか?
何のための質問だったのですか?
書込番号:20712624
0点

>9464649さん
>一寸良いコンデジ
承知いたしました。
メイン機がキヤノンならばコンデジもキヤノンが良い様に思います。キヤノンの肩持ちたくないですけれど。
キヤノン同士なら色味が合うし、RAW現像ソフトにロハのDPPが共用できるし。
>バニガールさん
>7D2で・・・
初心者さんではないという事なら、素早くレンズ交換出来ますよね。
お金うんとかかりますがいずれ以下の2本組はいかがでしょうか?ただ、70−200も温存して下さい。(雨降り用に)
EF28−300L
EF17−40L
この2本で大概の撮影に対応できると思います。あたしもアマチュアスポーツの撮影でこの組み合わせがメインです。
書込番号:20712757
0点

>okiomaさん
ずっと設定など触らずに撮りっぱなしでして‥買い替え以来‥全然色が違う事に気づいたので質問しました。
練習などは望遠でなくても寄れるので、アドバイスを求めました‥ややこしくてすいません。
書込番号:20712922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バニガールさん
了解しました。
私なら純正の18-135にします。
18-135にもいくつかぼ種類がありますが
予算に応じてでいいかな?
あとは中古扱いになりますが、
ばらしと言われる物を求めるのも良いかと。
(キットレンズで18-135を購入し、
使用しないで下取りして売っていることもありますので・・・)
書込番号:20713031
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 15:56:41 |
![]() ![]() |
38 | 2025/10/02 5:56:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/25 19:18:57 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/22 16:42:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/06 18:43:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/21 4:54:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/12 21:24:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/12 19:29:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/25 10:19:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)