『クリーンインストールでもVer.1703に変わってました。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『クリーンインストールでもVer.1703に変わってました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

OSソフト

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
USBメモリーでツール作り直しインストールしてみたら、
Ver.は1703でインストールされました。
インストール時の最終段階の設定では、コルタナ他を対話形式で設定する感じでした。(この時すでに音が出ます)

そしてOS立ち上がった後に既にLANが繋がってたり、他ドライバー類も勝手に入る感じです。
今回はLAN、サウンド、グラフィック、MEなど全く入れずに終わってます(笑)
入れたはアプリ(TV)のドライバーだけです。
ただESET入れた後に、Google ChromeがDLできない状態だったため、スタンドアローン版で入れ直しました。

書込番号:20837357

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2017/04/22 19:28(1年以上前)

こんばんワン!

あらまた 何をフォーマットしたのかしら。
それとも新SSDでもGetしましたか。

ここ2日はWin7のクラッシュで大忙し
やっと復帰 よく見たらUltimateでなくHome Premiumだった(^^;
寝ぼけてるといろいろあります(笑)

>Ver.は1703でインストールされました
>入れたはアプリ(TV)のドライバーだけです
それは宜しゅうございました(*゚v゚*) あなた

書込番号:20837609

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2017/04/22 19:54(1年以上前)

当初は Realtek無しのHighDifinition Audioとなっていました。 

こんばんはです。

いやぁ、たまにはクリーンインストールをやってないと、やり方を忘れたり戸惑ったりが怖くてですね^^;
今回もやってよかったですよ、いきなりコルタナさんとお喋りしたりに驚かされましたわ^^

サウンドのドライバーは、あれからRealtekを入れ直しました。
サウンドブラスターのシネマ2がターゲットが無くてインストールできないと言ってきたので。

書込番号:20837656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11794件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2017/04/22 21:27(1年以上前)

お二方、こんばんは

うちは一番古い東芝のダイナブック以外全く問題なくアップデート終わりました。
(ドライバー関係がどうにもおかしくなるがクリーンインストールは未テストです。)
また父が使っているレノボのノートがアニバーサリーアップデートがどうにもうまくいかなかったのですが、
1703にはすんなりアップデートができたし、軽快になりました。PC選ぶのかな?

しかし、最近なんかMSに振り回されっぱなしと感じる気が・・・
新しいもの好きではありますが大型アップデートの頻度はもう少し少なくても良いと個人的には感じます。(笑)
道具(OS)に振り回されては本末転倒?

書込番号:20837926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2017/04/23 00:38(1年以上前)

拒否ね

こんばんワン!    お2方

Windows 7や8.1を使うユーザーを
何としてでもWindows 10に乗り換えさせたいMicrosoft
最新のCPUを搭載するPCではWindows 7や8.1のWindows Updateを停止
 (画像の状態)

こういう方もおられますが
http://gigazine.net/news/20170421-windows-update-for-next-gen-cpu/

いやはや うっとうしいでありますよ(笑)

書込番号:20838410

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2017/04/23 07:46(1年以上前)

おはようさんです^^

正直言って使い勝っては1607までのほうが自分には良いです。
もうあちこちで変更箇所が多くて戸惑ってます。
なのでタスクバーにコンパネのショートカットを置いたりと何とかカバーしてます。

書込番号:20838799

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件Goodアンサー獲得:2467件

2017/04/23 10:15(1年以上前)

小生も,改めて クリーンインストールに挑戦!
クリーンインストール直後 Version 1703 (OS Build:15063.0)
Windows Update-再起動で Version 1703 (OS Build:15063.138)
に,なりました。

4/11辺りでのクリーンインストールでは,Version 1607 (OS Build:14393.969)
で,その後 14393.1066 →Version 1703 (OS Build:15063.138)となっていた・・・

4/6〜4/12辺りまでは,少々混乱していたように感じました!





書込番号:20839088

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2017/04/23 12:39(1年以上前)

無反応だったSkype

こんにちは沼さん^^

1週間くらい前に使い難さから1703を1607へ戻してたのですが、そのときにWindows版のSkypeがおかしくなってたことに気づかず、
友人のメッセージを放ってしまってたのでした。

一昨日にこのSkypeをクリックしても無反応になってて、それからクリーンインストールへと進んだものでした。

書込番号:20839422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2017/04/25 09:47(1年以上前)

型式の古いパソコンがふるいにかけられてゆく。淘汰で新型パソコンにしろと暗に需要開拓を !!! 合言葉に展開していが次第にゆっくりと過激化してゆくんではなかろうかと ? Cドライブも容量によっては、容量チェックしないといつの間にか赤字状態に。 

メール関連は専用機一台で、不規則なアクティベーション要のソフト入りパソコンは別として、そうでないものは、win8.1 7 。ほとんど繋ぐ心配もなく古めのソフトてんこ盛りなら旧OS機。vistaが新たに仲間入り。三年後には、7です。

飽和を通り越して処分するにもなかなか大変なパソコンなど超爆発状態 ? てきなパソコンが世の中にいっぱいです !!!
一家に一台から家族一人ひとりに一台。それをとおりこして、一人複数台なんですからねぇー。

書込番号:20844164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2017/04/25 13:45(1年以上前)

新バージョンにしてみました。不具合は特にない感じです。ゲームやる人にはいいかもしれません。
ディバイスマネージャーが操作しやすいところに表示されています。なんだか、設定のところが賑やかくなったと思います。
古い部類のノートパソコンですが、使えるので立派です。ドライバーもノーマルチックなのが良いのかもという気がします。設計したメーカーさんに感謝です。少しメモリーの占有率が高めになった傾向ですね。

書込番号:20844568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2017/05/02 21:43(1年以上前)

1703になったのはいいのですが、バックアップソフトによるリカバリーが出来なくなりました。画面は出るけどうんともすんともリカバリーが進みません。逆にバックアップファイルは簡単に作れています。メーカーも1703には対応しないので買い替えてくださいというサポートにありました。しかし、現行品も調査中で煮え切れていない状況です。
で、win xp パソコンを仲介して外付けHDDと実験用HDD箱に入れてやってみたらリカバリーが出来ました。XPにも対応しているソフトなのでできたというからくりです。ときに1703のリカバリー対策ができました。

書込番号:20862556

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
現行OS セキュリティの面 7 2025/10/11 16:40:55
Win11(β) 26120.6780 Update 6 2025/10/11 15:54:44
Win11(Dev) 26220.6780 Update 4 2025/10/11 6:18:35
Win11(Canary)27965.1 Update 6 2025/10/10 9:33:54
ネットワークドライブが繋がらない 22 2025/10/09 12:17:20
Win11(β) 26120.6772 Update 4 2025/10/07 14:21:01
Win11(Dev) 26220.6772 Update 5 2025/10/07 14:15:27
Win11(Canary)27959.1 Update 5 2025/10/07 14:07:14
Edgeでお気に入りの整理で不具合が解決 0 2025/10/06 15:37:20
25H2更新後の不具合 7 2025/10/04 17:18:46

「OSソフト」のクチコミを見る(全 88147件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング