飛び込みの営業です。
価格の評価よろしくお願いします。
2.93kw 税込130万円
書込番号:20841410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
よし1219さん
130万円÷2.93kw=44万円
目が回るほど高額です。しかも、ローンが180回?
固定買い取り期間は10年ですので、ローンは120回で考えないと収入が無いのにローンだけ支払うことになります。
3kw未満のシステムでは自家消費に取られ売電に廻る電気も少ないことから採算性では難しい面があります。
南一面設置で影等に影響されないとして、
3.92kw×1200kwh/年前発電量×28円×10年間=130万円が太陽光で得られる効果となります。
ここから金利負担分を差し引いた価格で購入しなくてはなりません。
採算性を求める投資としては厳しい闘いとなりますね。
あとは地域や屋根の条件でどれだけ加点があるかです。
書込番号:20841908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>REDたんちゃんさん
パネル容量の設定が違いますかね・・・ (^^;
>3.92kw×1200kwh/年前発電量×28円×10年間=130万円が太陽光で得られる効果となります。
>ここから金利負担分を差し引いた価格で購入しなくてはなりません。
式を使わせて頂くと
.2.93kw×1200kwh/年前発電量×28円×10年間=984480
その後、30万円と金利を稼がないと金額面では負になります。
書込番号:20841941
1点
貴重な意見ありがとうございます。
とても無駄な買い物をするところでした。
他のメーカーでもう少し容量が大きくなる物はあるのでしょうか?
書込番号:20841952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
晴れhareさん
あらま!数字がぐちゃぐちゃになってましたね。
更に厳しくなっちゃいました。
書込番号:20841964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同一面積でパナソニックを上回るパネルメーカーは滅多にないと思います。
まず本当にそれしか載せられないのか?
確認が必要です。
本当にそれしか載らないのであれば、長州産業で同一のHITで検討してみるしかないでしょう。
場合によってはシャープの方がパネル長さが短いので枚数を載せられれば、容量を稼げる事もあるかもしれません。
書込番号:20842232
2点
>しょういち720さん
ありがとうございます。
もう少しパネルがのらないか他の業者で確認してみます。
書込番号:20842249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>よし1219さん
うちは4年前にパナソニックHIT 2.91kWですが、モニター含んで税込123万円でした。それから補助金が10万円くらいでました。
なので、実質113万円ですが、買取価格が安くなってしまった今ならもっと安くないといけません。
税込100万円を切る価格が妥当じゃないでしょうか?
書込番号:20842897
![]()
2点
>gyongさん
本当に助かりました。
クーリングオフしました。
ありがとうございました
書込番号:20842930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
えっ! 契約されてたのですか?
クーリングオフのほうは確実にできているのでしょうか・・・。
契約日はいつで、内容証明は送られてますか?
大きなお世話かもしれませんがちょっと心配です。
書込番号:20843253
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)




