


初めまして!
カメラはど素人、知識もありません。
主に普段の撮影はスマホです。コンデジも持っていますが、暗いところで撮影するとワンクッションおかないとぶれて使いにくいため、今はほぼお蔵入り状態です。
今回、一眼レフが欲しくなり色々と価格ドットコムで見ているうちに目移りをし、迷っている状態です。
撮影対象は子供が多いです。後は旅行とかで風景も撮ることもありますが、メインは子供です。
ゆくゆくは幼稚園児の子供の卒園アルバムで使用するのに撮ることが多くなるかと思います。
気になっている機種は・・
ニコン→D3400 or D5300
キャノン→eos kiss 7 or eos kiss 8i
ペンタックス→KS-1
ソニー→α6000
上記の機種で迷っています。
D3400とkiss7、KS-1はお値段の面でも魅力を感じています。
ただペンタックスは重たいと聞き、万年肩こりの私ですのでその重さも気になるところではあります。
あと、今のところはそこまで望遠は使わないかな?と思っています。
運動会がせいぜいかと思います。
子供メインの撮影、望遠はそこまで使わないと思うという感じなので、ダブルズームキットはどうなのか、逆に18-135キットのほうが良いのかという点でも悩んでいます。(kiss7は18-135キットは無いですよね?)
私としては
・なるべくは軽いほうが・・・
・スムーズに撮影出来る
・印刷時はL版がメイン(たまの2L)
・スマホ転送は出来ることにこしたことはないが、そこまで気にしていない。
ざっくりとこんな感じですが、皆様のアドバイスをお願いします。
まだまだ知識不足で専門用語等、分からないことが多いので分かりやすく説明して頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:20934449
0点

運動会まで含めて考えますと、18-135では少し短いような感じもします。
キヤノン Kiss X8i・ニコン D5300のダブルレンズキットあたりが無難な様な気がします。
書込番号:20934469
1点

D5300 AF-P ダブルズームキット
http://kakaku.com/item/K0000942559/
D3400 ダブルズームキット (AF-P)
http://kakaku.com/item/J0000019973/
価格が似たようなものなので、D5300お奨め。AF-Pレンズは合焦速いと好評。
ところで、ここはフィルム機のカテゴリーです。ま、いいか。
書込番号:20934480
1点

>こなみのまきさん
私はニコンユーザーなので他のメーカーのものはよくわからないのですが、ニコンなら予算と性能でD5300AF-Pダブルズームキットをお勧めしておきます。
D5300はちょっと古い機種なのですが、中身的には現行のD5600と大差ありません。
最近になってAF-Pのレンズキットが追加され、今は本体のみの販売は無くAF-Pレンズキットが出回っています。
ただ、在庫によってはAF-Sレンズキットが売られている場合がありますので、古いダブルズームキットじゃなくAF-Pのものを選んで下さいね。
レンズは18-55と70-300が付いてきますが、通常は18-55で撮影するのをお勧めします。
望遠は不足する場面もあるかもしれませんが、そこは足を使って撮影しましょう。
スマホで撮影しているような距離だと18-55でも十分かと思いますよ。
望遠側は70-300があるので、幼稚園の運動会ならこれが大活躍してくれるはずです。
屋外でのレンズ交換はお勧めできませんので、広角側はスマホやコンデジを併用しましょう。
ただ、どのメーカーのカメラについても言えますが、キットレンズだと暗めの屋内は厳しいと思います。
特に発表会などで暗幕を貼られた環境などですね。
フラッシュ撮影ができるのであれば、別途スピードライトの購入をお勧めします。
明るい望遠レンズとなると巨大で重く高価なレンズになりますので、根性が必要ですね(^^ゞ
後は明るい単焦点レンズもあれば何かと便利ですよ。
DX40やDX35などの比較的安い軽いレンズもあります。
マクロ撮影も考えるならDX40がお勧めです。
書込番号:20934509
1点

>9464649さん
>うさらネットさん
>hotmanさん
皆さま、素早いご回答を有り難うございます!
カテ違いに気付かず、失礼しました・・・。
ここでの質問は終了して移動したいと思います。
グッドアンサーは一番最初に回答して下さったかたにしました。
D5300が良さそうですね♪
書込番号:20934516
0点

解決済 早っ! (=^x^=)
候補が絞れたようですので、家電量販店などで、実機を手にされ《手に馴染むか》の最終チェックをお勧めします。
書込番号:20934527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっ、そういう意味の《解決済》なんですね。
( ̄∇ ̄*)ゞ 了解!
エンジョイ カメラ選び♪
書込番号:20934535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/07/05 6:34:38 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/18 9:02:54 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/13 21:36:35 |
![]() ![]() |
155 | 2025/09/06 17:25:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/01 18:38:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/26 23:24:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/26 13:19:30 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/26 19:11:47 |
![]() ![]() |
200 | 2025/03/31 23:04:37 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/04 22:29:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
