


Window 7の中古ノートを買い、手元にあったWindow 10 Homeをインストールしました。
今度、自作PCをしようと思います。OSはWindow10 Proを買いました。
この時に、
ノートパソコンをProにアップグレードする。その後、自作PCにノートパソコンのHomeのプロダクトキーを使用する。
このようなことは可能でしょうか?
ノートパソコンは都合上、Proにアップグレードしたいです。
書込番号:21049617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ライセンス違反です。
自作PCにノートPC のライセンスのOSをインストールした場合、アクティベーションで弾かれます。
電話でアクティベーションしようにも窓口でも断られます。
一時的には使用できますが、ずっと使用はできないでしょう。
素直に自作PC煮購入したOSの方をインストールしましょう。
書込番号:21049675
0点

>手元にあったWindow 10 Home
これがリテール、DSP、版 Windowsのパッケージ版なら問題無いねw
書込番号:21049709
2点

>手元にあったWindow 10 Homeをインストールしました。」
これが,Window 10 Home の未使用 プロダクトキーを使用してのクリーンインストール なら,
「Pro」にアップグレード後,自作PCにクリーンインストールは可能でしょう。
多分,電話によるライセンス認証になるかと・・・・
書込番号:21049725
0点

Windows10 HomeからWindows10 Proへのアップグレードライセンスというものは無いので、ライセンスは独立しています。
別のパソコンでライセンスを使えば、ライセンスをそれまで使っていたパソコンのライセンスは無効になります。
次々と、別のパソコンにライセンスを移動することは、問題ありません。
平_さんのレスにあるように、元々のライセンスが、パソコンのハードウェアに付属してない、という前提です。
書込番号:21049737 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>沼さんさん
>平_さん
Windows 10 HomeはDSP版で、ノートPCにインストールするのが初となります。
メモリの増設・SSDへの換装(クローン作成なし)を行った後にインストールしたので、完全なクリーンインストールです。
書込番号:21049742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Windows 10 HomeはDSP版で、ノートPCにインストールするのが初となります。
ここから既にライセンスに反してるような・・・
DSP版は同時に購入したハードウエアにライセンスが付与されています。ノートに実装出来ないものならば
インストール出来ないものとなります。
書込番号:21049767
2点

ならノートをPro化しておく事(再インストールしてアクティベーション済ませておく)
そして自作PCをのんびり作成で大丈夫だねw
書込番号:21049773
0点

>Re=UL/νさん
それはインストール後に知りました。
なので、Home(DSP版)を自作PCに付属のハードウェアと共にインストールすることにしようと思いました。
書込番号:21049778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>平_さん
>Re=UL/νさん
>papic0さん
>沼さんさん
>EPO_SPRIGGANさん
ご返信ありがとうございました。
書込番号:21049785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノートパソコンはスペック的に搭載OSで利用して天命を全うさせたほうが良かったりしますが
>それはインストール後に知りました。
なので、Home(DSP版)を自作PCに付属のハードウェアと共にインストールすることにしようと思いました。
正そうとするのはとても良心的な方で素晴らしいと思います。
シレっと違反し続ける輩が多い中。(笑)
Window10 Proがパッケージ版とすれば、先にノートにクリーンインストールして
ライセンス取得し(プロダクトキー変更で済むかも知れません)、自作PCにHomeをクリーンインストール。
Homeはライセンス移行を電話認証で真っ当な理由を述べれば通してはくれると思う。
書込番号:21049803
1点

私の書き込みは間違いがありますね。
ノートPCの方のWin10を無償アップグレードと勘違いしていました。
書込番号:21049989
0点

Windows 10 Homeをインストール済で、Proにアップグレードしたい場合、
すべての設定 - システム- バージョン情報 から
プロダクトキーの変更またはWindowsのエディションをアップグレード -
ストアに移動してライセンスを購入してください。 今確認したところでは、
14k¥弱でした。
価格としてはHome+で、Proの正規1本の価格に近いみのになるのかと
思います。
書込番号:21050102
0点

Windows 10 のプロダクト キーをお持ちの場合,
Windows 10 Home からアップグレードするには,
次の手順を実行します。
1.[スタート]  ボタンを選び、[設定] ク,[更新とセキュリティ] ,[ライセンス認証] の順に選びます。
2.[プロダクト キーを変更する] を選び,25 文字の Windows 10 Pro のプロダクト キーを入力します。
3.[次へ] を選んで,Windows 10 Pro へのアップグレードを開始します。
こんな方法かと・・・
書込番号:21050252
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 8:27:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 7:42:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 5:48:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 15:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/24 1:08:15 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 18:12:12 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 17:58:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 17:24:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 9:50:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 9:51:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




