


現在
Yモバイル、ニフモ、WINMAX2+、BiGLOBEのSIMを使っています。
(十分比較できると思います。)
WINMAX2+が契約がそろそろ完了で大きい期待でMR05LNとBIGLOBEを加入しました。
しかし、遅すぎます。最悪です。
東京のいろんなところで、いろんな時間帯でテストしましたが、
Yモバイル、WINMAX2+はいつもダウンロード10−20Mbpsぐらいがでましたが、
BiGLOBEは3−5Mbpsしかでません。本当に最悪だと思ったニフモの携帯のSIMより遅いです。
2年契約なのにどうすればいいですか。 −__−
書込番号:21249962
0点

データSIMなので1か月後から解約ができそうです。
でもアシストパックが2年なので、解約するときに違約金が発生します。
キャッシュバックされるとその時点で考えなきゃー__−
書込番号:21250020
1点

ワイモバイルとUQが特殊なだけです
それ以外に確実に常時二桁出る格安シムはありませんよ
3-5Mだったら格安シムとしては普通です
書込番号:21250455
5点

mno>mvne>mvno
書込番号:21250581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>WineLoveさん
自分は、このSIMを使っていますが、
NTT系通信速度は大体3から5Mbpsですよ。
朝たまに、17Mbps出る時はありますが、そんなもんです。
書込番号:21250797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10Mbps(約78万円)を契約利用者数で割ると?
http://www.konure.com/it/2016/04/mvno-arpu.html
書込番号:21251172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワイモバイルはSoftBankのサブブランドだから一緒にしちゃダメ(´・ω・`)
そもそも、いわゆる格安SIMが大手キャリア並に同じ速度とか出せるとして、この値段で提供とかだったらそれはそれでおかしいぞ(´・ω・`)
書込番号:21256033
0点

>自分は、このSIMを使っていますが、
これは何アピール?
誰も聞いてないし興味もない。
書込番号:21257869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「格安SIMカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/05 12:05:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 17:31:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/15 16:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/11 10:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/02 18:09:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/06 0:27:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/06/01 11:41:35 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/04 11:55:15 |
![]() ![]() |
1 | 2024/03/04 20:31:12 |
![]() ![]() |
1 | 2024/01/06 14:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)