


http://www.dmaniax.com/2017/10/10/yashica-digifilm/
これですね。
このセンサーサイズで最短で1m?
2重像合致式ならちょっと面白い存在ですけどね。
書込番号:21268856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パプポルエさん
APSフィルムみたいゃし。
書込番号:21268885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

距離計の窓みたいなのも見えますし、30:00あたりでチラッとMFらしき動作に入ろうとしているので、もしかすると…(^-^)
巻上レバーはソソリますね。R-D1買えなかったので、密かに期待しています。
書込番号:21268945
2点

Gendarmeさん
レンズ交換式も出てくれたらな。。。
書込番号:21268964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
これもキックスターター絡みやなぁ。。。。
ポチッ。。。。。。(;^_^A
書込番号:21269107
1点

調べると、1/3.2センサーみたいですね。
さすがに距離計は無いでしょうが、ISO1600・400・200を取っ替え引っ替えして遊べるようで、なんと6×6もあるらしい(爆)。
書込番号:21269157
1点

Gendarmeさん
レンズ交換式ゃったらどの規格なんかな?
書込番号:21269165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっとチープな(レトロ?)感じがやだけど
単三の大きなシンプルでチープで無いコンデジが有っても良いとは思う
書込番号:21269381
3点

gda_hisashiさん
おう!
書込番号:21269497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしレンズ交換式でやるとしたら、センサーが1/3.2ですからペンタックスQあたりですか。でもボディはそこそこの大きさがあるようなので、レンズも少し大きい方が釣り合うかもしれません。
実際はレンズ固定式で絞りはF2.8のみのようですから、写ルンですの簡易デジタル版といったところでしょう。
書込番号:21269554
1点

Gendarmeさん
おおきに!
書込番号:21269620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そそるな〜o(^o^)o
書込番号:21270534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
一瞬、従来のフィルムカメラに入れて使うのかと思いました...残念!
書込番号:21274870
2点

TSセリカXXさん
おうっ!!!
書込番号:21274873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひぇー! もんのすごく好意的に解釈すると、
わざわざ便利なものを不便にする工夫をしたカメラ
って理解で合ってますか? 意義がまるで分からないだけど
なんとなくフィルム時代っぽい操作をしてみたいっていう人向け
ってことなんでしょうか??
写ルンです!や アナログレコードが流行る時代だから
こういうのも流行るだろうっていうことで??
書込番号:21278214
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ > YASHICA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 0:18:06 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/25 7:31:13 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/07 18:43:29 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/01 22:55:40 |
![]() ![]() |
18 | 2017/10/15 7:00:18 |
![]() ![]() |
24 | 2014/04/13 17:06:17 |
![]() ![]() |
23 | 2014/01/28 8:53:06 |
![]() ![]() |
14 | 2013/09/02 14:38:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/03 4:15:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/26 18:01:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





