パナソニックのパネルで5.18kwです。
モニター分をタダにすると言われたのですが、それでも高い気がしています。
契約は進めてしまったのですが、クーリングオフ期間内なので皆さんのご意見を頂いて判断したいです。
よろしくお願いします!
書込番号:21444024
0点
>マイネームイズサムさん
最近の決まり言葉になりつつありますが、地域的なものと屋根設置状況によって導入可能価格が変わります。
見積もり書の金額だけでは図れない部分ですので、その辺りを公開されないと方向性のコメントはしにくいです。
(ケースバイケースではありますが、過去スレで似たような環境の方を探して検討されてよいかと。)
今回、費用面だけで考えるとモニタ無料としても、kW当たり40万円位のコストになっているので、
回収期間が長期化→回収しきれないこともあると思っておいてください。
それを避けたいなら契約解除して仕切り直しされることをお勧めします。
書込番号:21444255
1点
>マイネームイズサムさん
219万円÷5.18kW≒42.3万円・kW
話になりません。訪販なら速攻クーリングオフです。
いまどきVBHN247WJ01の単価は3万円を切らないとダメです。
その割にパワコンVBPC255A6の104,000円は安いですね。単品買いできるなら買う人はいるかも。
どこの業者ですか?
屋根の形状が南1面、スレート5寸勾配で影なしであれば、5.18kW×25万円/kW≒税込129万円目標です。
書込番号:21444528
3点
>gyongさん
やはり高いですよね・・・業者はグリムスソーラーという所です。
屋根の形状は東西の切妻、4寸勾配の影無しですがROOGAという軽量瓦を使用しています。
この条件だとkw辺りでどの程度を目標に交渉すれば良いでしょうか?
書込番号:21444613
0点
>マイネームイズサムさん
グリムスソーラーですか。ここはいかに高く売るかをモットーにしています。
なので、安く構築したいなら別の会社と契約したほうがいいです。
切妻2面設置ならお安く設置できると思います。
書込番号:21444643
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)



