


動画編集をする場合15インチが最適だとは思うのですが、持ち運びを考慮すると13インチの可能性も捨てられません…。
13インチ(カスタマイズあり)と15インチ(カスタマイズなし)で同じくらいの価格のため、
どちらにするか迷っております。ちなみに、併用するPCはありません。
【使用目的】
・動画編集(Adobe Premiere Pro)…2割
・ブログ更新やワード文書作成などその他の作業…8割
(※外での作業が多い)
【検討しているもの】
●13インチ…カスタマイズして¥253,800 (税別)
・プロセッサ:3.5GHzデュアルコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大4.0GHz)
・メモリ:16GB
・ストレージ:256GB
・グラフィック:Intel Iris Plus Graphics 650
●15インチ ¥258,800(税別)
Touch BarとTouch ID
・プロセッサ:2.8GHzクアッドコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.8GHz)
・メモリ:16GB
・ストレージ:256GB
・グラフィック:Radeon Pro 555(2GBメモリ搭載)
どちらも、ポートはThunderbolt3×4つで、Touch Barはありです。(Touch Barは不要ですが付いてしまってます)
大きな違いは「プロセッサ」と「グラフィック」だと思いますが、どれほど違うのかか分かりません。。。
【ご質問】
動画編集の内容としては「1、2時間ほどの素材を5-10分にまとめ、テロップや音楽を入れる」という感じで、
そんなにエフェクトを多用することはありません。
上記の用途だったら13インチでも十分なのか?
もしくは将来4Kが主流になる(?)ことを考慮すると15インチを買っておいた方が良いのか?ご教示いただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:21464025
2点

動画編集はご存知の通り負荷の高い方の作業ですので、4コア+GPUチップが個別な15インチモデルの方が
スムース且つ、時間短縮になるという面で、15インチ推しとなりますが
作業上のストレスを無視すれば、13インチでも編集アプリの動作環境を満たしていれば
更に性能が低くても作業は可能です。
あとは、どの状態が十分と判断されるのかの線引き次第という事になります。
メモリーももう少し積んどいた方が良いかも(後で増設出来なかったと思います)
書込番号:21464061
2点

>>大きな違いは「プロセッサ」と「グラフィック」だと思いますが、どれほど違うのかか分かりません。。。
プロセッサー(CPU)とグラフィック(GPU)の性能差は下記のとおりです。
MacBook Pro (13-inch Mid 2017)
Intel Core i7-7567U @ 3.5 GHz (2 cores)
9566 ←
PassMark CPUスコア 6523
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-7567U+%40+3.50GHz&id=2990
MacBook Pro (15-inch Mid 2017)
Intel Core i7-7700HQ @ 2.8 GHz (4 cores)
14419 ←
PassMark CPUスコア 8900
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-7700HQ+%40+2.80GHz&id=2906
・グラフィック:Intel Iris Plus Graphics 650
PassMark GPUスコア 1698
https://www.videocardbenchmark.net/gpu.php?gpu=Intel+Iris+Plus+650&id=3718
・グラフィック:Radeon Pro 555(2GBメモリ搭載)
PassMark GPUスコア 3141
https://www.videocardbenchmark.net/gpu.php?gpu=Radeon+Pro+555&id=3763
書込番号:21464077
2点

>Re=UL/νさん
早速ご回答いただきありがとうございます。
>>どの状態が十分と判断されるのかの線引き次第という事になります。
そうですね。この線引きが難しいです…。
15インチが確実だということは理解しているのですが、持ち運びを考えると…悩みます。
ただ、Re=UL/νさんの「13インチでも不可能ではない」というご回答に少し安心しました。
店舗に行って15インチの大きさを直に確認して決めようと思います。
>>メモリーももう少し積んどいた方が良いかも(後で増設出来なかったと思います)
Appleのサイトではどちらも16GBまでしか積めないようなのですが、さらに積む方法があるのでしょうか?
なるべくこれ以上の出費は控えたいのですが(涙)
書込番号:21464123
1点

>キハ65さん
ご回答ありがとうございます。
リンクを拝見しました。
あまり詳しいことは分からないのですが、15インチと13インチで大きく性能が違うようなので
15インチに気持ちが傾いてきています。
あとは大きさの問題なので、お店でもう一度15インチのサイズ感を確認して決めようと思います。
書込番号:21464131
1点

>Appleのサイトではどちらも16GBまでしか積めないようなのですが、さらに積む方法があるのでしょうか?
なるべくこれ以上の出費は控えたいのですが(涙)
以前のモデルだと選べた記憶があり勘違いしてしまいました。
たいへん失礼しました。
作業的には16GBで不足になる事は無かろうと思います。(増設出来るならあればあるだけ良いとは思ったので)
持ち運びの件ですが、当方2014年モデルのMacBook Proで毎日、通勤に持ち運んでおります。
Power Support AIR JACKETケースも装着しており、重量的には重い部類にはありますね。
1.57 kg+422 g
これに、magic mouseとACアダプターも鞄に入れてますが
(iPadやその他のお仕事道具もあるけど)
ズッシリは来ますね。
車通勤だから良いものの電車や徒歩だと嫌気がさしそうですw
新型は1.37kg、1.83 kg その差460g 約500mlのペットボトル1本分ですね。
大きさもありますが、差をどう捉えるかですね。
書込番号:21464212
0点

>Re=UL/νさん
メモリの件了解しました。私も安心のために積めるだけ積みたいタイプです(笑)。
アドバイスありがとうございました。
お持ちのMacでの重量感、とても参考になります。
たしかに、ケースとACアダプタも考慮するとかなりずっしりきそうですね。
私は自転車通勤なので結構きつそうです…。
13インチでもカスタマイズをすれば15インチとさほど遜色ないものだと考えていたので、
大きく差があることが分かり、良かったです。
あとはお店で重量感を確認して、重さを我慢してでも15インチが必要かどうか、検討してみます。
どうもありがとうございました!!
書込番号:21465211
0点

>動画編集の内容としては「1、2時間ほどの素材を5-10分にまとめ、テロップや音楽を入れる」という感じで、
>そんなにエフェクトを多用することはありません
15インチの方が性能いいのは他の人も書いててそのとおりだけど↑↑おの内容だったら13インチで8GBでも楽勝だろうね
書込番号:21467232
1点

>どうなるさん
ご回答ありがとうございます。
なるほど。そう仰っていただけると13インチでもいいような気がしてきました。
検討してみます。
書込番号:21471978
0点

>なるほど。そう仰っていただけると13インチでもいいような気がしてきました。
>●13インチ…カスタマイズして¥253,800 (税別)
>・プロセッサ:3.5GHzデュアルコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大4.0GHz)
>・メモリ:16GB
>・ストレージ:256GB
>・グラフィック:Intel Iris Plus Graphics 650
↑↑例えばこれだけど、CPUは標準モデルより性能上がるけど値段ほどの差はない(体感出来るほどでも無いと思う)から標準でいいだろうね、メモリは予算があれば16GBでいいけど8GBでもさほど困らないんじゃないかな?
それより浮いた予算でSSDを512GBの方にする方がいいと思うよ
書込番号:21471990
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac ノート(MacBook)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 12:30:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/16 9:58:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 16:33:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 16:00:26 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/02 17:14:52 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 20:57:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/07 19:23:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/14 22:18:25 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/28 0:46:36 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 18:14:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





