『SSDのインストール。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『SSDのインストール。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

SSDのインストール。

2018/01/12 14:56(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:2638件

こんにちは。M.2のSSD NvmeのやつにOSをインストールする際にMBRにしないとシステム構築後に再起動時にブルースクリーンになることがあるそうです。わたしが調べた限りではWindows10のインストールした場合が該当してました。今はGRT?にてインストールしてますので移行ソフトウェアにてMBRに変換して様子を見てみようかと思います。
完璧に組んでいても起きるらしいです。
ヤフー検索でwindows10 ブルースクリーンでヒットしました。皆さんなかなか知らないことらしいと書いてありました。
わたしが体験したブルースクリーンは再起動したときに起きて最後にHandLEDと書いてありましたエラーでした。
組んだパーツには異常はなかったことを付けは加えときます。皆さまOSインストールをnvmeのM.2にインストールするときはMBR形式でインストールした方がよいそうです。

書込番号:21504062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件Goodアンサー獲得:148件

2018/01/12 15:05(1年以上前)

 えっ、そうするとUEFIブートできないってことですか?

書込番号:21504074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件

2018/01/12 19:56(1年以上前)

>uechan1さん
こんばんは。UEFEブートは出来てますね。

書込番号:21504663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件

2018/01/12 21:34(1年以上前)

>uechan1さん
こんばんは。すみませんでしたわたしの理解不足でした。レガシーの時にMBR形式でUEFIインストールはMBRではないほうでないとUEFIブートは不可能でした。この情報は間違えなのでスルーして下さい。

書込番号:21504998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング