『HIT P245 約1年間の発電量』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『HIT P245 約1年間の発電量』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

HIT P245 約1年間の発電量

2018/01/12 21:48(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 autumnalさん
クチコミ投稿数:44件

1年間の発電量

こんばんは。久々の書き込みです。
お世話になっております。autumnalです。

パワコンの音や瞬間発電量ではこちらの皆様に大変お世話になりました。
去年、2017年1月31日に稼働開始した、我が家のHITくんがほぼ1年になりましたので、去年の発電量を確認しました。

発電量は、エクセルで入念に管理し(笑)画像上段のパナのシミュ比較は月単位の数字。
画像下段は毎月15日頃区切りの支払い明細で管理しております。

売電だけでなく、自家使用も加味しています。もしも太陽光が無く、日中の自家消費分も購入となれば、夏や冬は第三段階の単価に上がる月があるので、その辺り(太陽光が無かった場合の電気代)の差まで考えてエクセルで計算しながら、そこまで管理するか?という気持ち悪いエクセルシートを作成しながら月に1回の更新を楽しみにしてました。(従灯Bなので、そこまで複雑ではないですが)

やはり、前評判の通り、パナシミュは相当控えめな数値であり、計測できていない1月がパナシミュ通りでも、年間1350Kwh上回ることとなりました。これは、シミュ比約120%となります。(1月はシミュとイコールで発電とした場合)

このペースのまま発電し続けますと、約7年で初期投資をPayできますので、残り3年で約75万円の差益が発生する予定です。

相手がお日様ですので、そんなに上手くはいかないと思いますが、3年あれば安心です。

皆さんにアドバイスを頂きながら、非常に良い買い物ができたと1年経過した今、改めて実感しました。

改めてありがとうございました。


システム

パネル  パナソニック HIT P245 VBHN245WJ01 25枚(6.125kw)
パワコン VBPC255A6
接続箱  VBSNK6R1
モニター VBPM372

静岡県東部 南西 五寸

書込番号:21505036

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7160件Goodアンサー獲得:1429件

2018/01/12 23:18(1年以上前)

autumnalさん

南西設置にして1230kwh年間は素晴らしいですね。

7年回収もPanasonicが凄いのではなく、autumnalさんが頑張って適正価格で購入された努力の証です。

これからも発電量に注視され経年劣化も観察してください。楽しい太陽光ライフを!

書込番号:21505319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 autumnalさん
クチコミ投稿数:44件

2018/01/13 06:01(1年以上前)

>REDたんちゃんさん

おはようございます。早速のご回答、ありがとうございます。

パナソニックのシミュレーションが厳しめで、実発電が大幅に上回ったのは、ありがたいです。

適正な価格で買えたのかは不安でしたが、REDたんちゃんさんに、そう言って頂けると光栄です。

買い取り31円でも、まだメリットが出せると踏んだ自分と担当営業さんは、(今のところ)間違えて無かったようです。

引き続き、発電、自家使用、売電量を注視します。

ありがとうございます。



書込番号:21505752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SAXRSさん
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:58件

2018/01/13 10:54(1年以上前)

>autumnalさん

静岡県は日照条件が良い方です(降雪もないため西側はさらに良いです)。
南西45°でしたら、年間1350kWhオーバーは標準的な発電量より高い印象です。
5寸という勾配も影響していると思います。

関東甲信の2017年は5月、8月、10月が記録的に低調でしたが、1〜4月、11〜12月が好調だったため、年間を通すと発電量に恵まれた年となりました。
私も同じ関東圏(埼玉)のパナHITユーザーですので、今後も情報提供いただけると幸いです。

書込番号:21506312

ナイスクチコミ!1


スレ主 autumnalさん
クチコミ投稿数:44件

2018/01/14 17:47(1年以上前)

>SAXRSさん

こんばんは。コメントありがあとうございます。

そうですね。静岡県は日照時間の関係上、条件はよいようですね(*'▽')

分かりにくい説明ですみません。パナシミュが6830kwhで、我が家は1月未計測ながら、1月がパナシミュ通りだったとしたら、シミュ比プラス1350Kwhです(;^_^A

同じくパナHITをご利用されているとのことで、是非是非、今後とも情報シェアよろしくお願いします。

私の自己満足にお付き合い頂きありがとうございます。

書込番号:21510219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/01/15 18:04(1年以上前)

10年経ったら保証のなくなる雨漏り修繕費用も忘れずにね。 
必ず、漏りますから!

書込番号:21513021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2018/01/16 12:54(1年以上前)

こちら九州より天気が良いことがわかる発電量ですね。

羨ましいです。

書込番号:21515172

ナイスクチコミ!2


スレ主 autumnalさん
クチコミ投稿数:44件

2018/01/31 12:54(1年以上前)

>晴れ後晴さん

遅いレスで申し訳ございませんm(__)m

必ず雨漏りですか。怖いです。

頭に叩き込んでおきます。

ありがとうございますm(__)m

書込番号:21557640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 autumnalさん
クチコミ投稿数:44件

2018/01/31 12:57(1年以上前)

>しょういち720さん

遅いレスで申し訳ございませんm(__)m

そういったつもりでは。スミマセン。

温暖な気候が売りの静岡県です。

引き続き発電量をチェックしていきます。

ありがとうございますm(__)m

書込番号:21557646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)