ASUS TransBook 3 T305CA T305CA-7Y30
- 3K解像度で275ppiの画素密度を備えた、12.6型液晶ディスプレイ搭載のタブレットPC。
- 指紋センサーをタッチすることで、パスワードを入力せずにロックを解除できる「ワンタッチアクセス」機能を搭載している。
- 使いやすい多機能キーボードカバーが付属している。キーボードカバーは本体の角度を2段階に変更可能なスタンドとしても使用できる。
ASUS TransBook 3 T305CA T305CA-7Y30ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月15日



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook 3 T305CA T305CA-7Y30
購入して1週間ほどたちますが,バッテリーが10%を切った状態だと音楽・ウィンドウズサウンド全てに雑音が入ります。イヤホンジャックを抜き差しするときのような音です。充電中とか10%以上だと問題ありません。
電力不足とこういう症状は関係があるのでしょうか。省エネモードが何らかの悪さを起こすのでしょうか。
書込番号:21563355
0点

ノイズが入るのはバッテリー残量が減少すると電圧が低下し供給量が足りなくなっているときに発生します。
通常
私が使っているスマホでは15%に設定されておりそれ以下になると下記の通り動作が制限される設定になっています
・SIMカードでの大きいファイルのダウンロードが強制停止
・音楽は3Dサラウンド機能が強制的に無効化され、アラートなどの最低限しか出なくなる
(ハードウェアエンコードを要する音楽再生が不可になる)
・クロックが一部停止もしくはダウンされる
スレ主は残量が何パーセントになると省電力モートになるか確認しておいた方が良い。
確認したらACアダプタもしくはモバイルバッテリーとの併用で運用することで回避できます。
制限なしに設定も可能ですが、十分あるのにいきなり電源が切れることがあるのでオススメしませんが。
書込番号:21563459
0点

>のん9Aさん
〉電力不足とこういう症状は関係があるのでしょうか。
一般的には、そのとおりです。
症状が出始める頃に、充電を開始するのが良いです。
書込番号:21563654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS TransBook 3 T305CA T305CA-7Y30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/09/02 14:16:57 |
![]() ![]() |
18 | 2019/04/13 21:19:49 |
![]() ![]() |
10 | 2019/09/20 2:46:43 |
![]() ![]() |
14 | 2019/01/31 13:59:52 |
![]() ![]() |
32 | 2019/01/20 19:30:37 |
![]() ![]() |
6 | 2018/12/31 18:41:12 |
![]() ![]() |
14 | 2018/11/06 18:42:27 |
![]() ![]() |
27 | 2018/10/16 21:14:05 |
![]() ![]() |
7 | 2018/04/21 21:35:29 |
![]() ![]() |
22 | 2018/04/13 17:50:28 |
「ASUS > ASUS TransBook 3 T305CA T305CA-7Y30」のクチコミを見る(全 335件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





