『証明写真 早くて安上がりの術』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『証明写真 早くて安上がりの術』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 証明写真 早くて安上がりの術

2018/02/26 11:47(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:5758件

証明写真は家族のも、家で自分が撮影してます。
上半身だけ着替えて
背景に白ぽいモノを置いて
4.0 X 3.0cmの証明写真だと
短辺の1/4を顔の大きさに構図して
L判に引き伸ばせば
ちょうど良い顔の大きさです。

自宅から50m離れた
LAWSONで1枚30円でプリントしてます。

書込番号:21631912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/02/26 12:28(1年以上前)

僕もずいぶん前からやってます。
リビングの白い壁紙、
Winに標準装備のペイントに6〜8枚貼り付けてJPEGで保存。
L判のプリントで書類数枚分の証明写真完成。
(イラレやフォトショの方が早い人はそっちで)

ライトは直当て、天井バウンス、トランスミッターでカメラの左右から。
ちょっとシミ消したり、肌の色合いを綺麗にしたり。

興味半分でいろいろ試しましたが、嫁と娘曰く、
「スマホで撮ったのでいいから早くして」
です(T^T)

書込番号:21631993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/02/26 12:41(1年以上前)

>謎の写真家さん

昔(フィルム時代)からやってます

サービスサイズプリントのカット(切り抜き)
で使い回せるように顔が色々なサイズになる様に
撮ります

カットする枠(イーゼル)に各サイズの穴を開けた台紙
取って有ります(古い名刺使用)

今は
サービスサイズで各サイズになるように考慮した
データを持っていて
いつでも出力出来る様にしてます



書込番号:21632023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/02/26 13:28(1年以上前)

私も、石器時代からやっ.#&8*s....

嘘でした。
どうもすいません。

書込番号:21632126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件

2018/02/26 15:21(1年以上前)

デジタルになって
もう一つ 簡単になりました。

視野率100%の画像が撮影中に見れるから
顔の大きさを整えやすい。

コンビニでスグにプリントできる。

天井バウンスだけだと
首が黒く写るので
レフ板か、なんか対策したいとこです。

書込番号:21632355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/26 15:22(1年以上前)

わたしは弥生時代からですかね。

書込番号:21632359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件

2018/02/26 15:25(1年以上前)

>トムワンさん

石器時代の証明写真は
岩に掘りこむ壁画でした。

ひいひいひいひいひいひいひいお祖父さんが
されてました。

書込番号:21632368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件

2018/02/26 15:37(1年以上前)

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん

弥生時代の証明写真は難しいです。
漢字もその後、中国から伝わったくらいですから
書く習慣
描く習慣も無かったのでは?

藁で人形を作って
似せてたのでしょうか?

書込番号:21632392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/26 15:45(1年以上前)

藁人形には五寸釘っす。

書込番号:21632412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/02/26 15:47(1年以上前)

>謎の写真家さん
石器時代は>at_freedさんやないかぁーい!

そのうち証明写真もVRになり、専用コンタクトレンズも発明、それで見ると動画も再生できたりして。

書込番号:21632416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2018/02/27 09:19(1年以上前)

謎の写真家さん

>天井バウンスだけだと 首が黒く写るので

モノブロックお持ちですよね?

でしたらバウンスではなく 証明写真用のライティングできると思いますよ。

書込番号:21634506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/04 12:19(1年以上前)

わたしは弥生時代からですかね。

書込番号:21648178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/03/06 12:17(1年以上前)

↑↑↑
>たどり着かなくても雨降りmarkWさん
>2018年2月26日 15:22 返信5件目
>わたしは弥生時代からですかね。
>書込番号:21632359

よく確かめてから投稿しようね

書込番号:21654027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/06 13:12(1年以上前)

>Southsnowさん
わたしは弥生時代からですかね。

書込番号:21654160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/06 15:04(1年以上前)

わたしも弥生時代からですかね。

書込番号:21654358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/06 15:10(1年以上前)

じゃ縄文時代からでいいっす( ̄ー ̄)

書込番号:21654367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2018/03/06 15:20(1年以上前)

いやいや、そこは譲らず・・・

わたしも弥生時代からですかね。

書込番号:21654377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2018/03/06 15:43(1年以上前)

原始時代から。
ヤバダバドゥー!

書込番号:21654414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/03/06 15:55(1年以上前)

私は平成時代からです(´・ω・`)

書込番号:21654429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:41件 うちの子の撮った写真 

2018/03/06 16:56(1年以上前)

https://www.playmemoriescameraapps.com/portal/usbdetail.php?eid=IS9104-NPIA09014_00-C10004
これがすごく便利でした。NEX-6にいれてます。

書込番号:21654521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/03/06 18:18(1年以上前)

頭使わないといけないのがキヤノン、
頭使わせないのがソニー?

便利なのは歓迎ですが、どんなカメラでも7割の出来を作れる技量があるといざってときにいいですね。

書込番号:21654682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)