初心者ですが助言やアドバイスよろしくお願いします。
先日訪問販売の方が来られて創業記念での特別価格でのパック販売があると言われ話を聞きました。
商品内容
パナソニック
HIT 245αplus 標準タイプ 5.88kw 24枚
(品番 VBHN245SJ33)
創蓄連携システムというもの
パワーステーションS 5.6kwh
品番LJPB21
見積もりではセットとしてXJPB2105Eと言う品番が書かれています。
これで工事費や保証、アフターなど込で300万なのですがどうなのでしょうか?
ほかのかたの質問を見させて頂いてもこの額の見積もりがあまりなく不安なところです。
こちら無知ですので書き足りないことあると思いますので必要な内容などありましたら書ける範囲で書きますのでどうが助言やアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:21661828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ロッツォハグベアさん
300万円は厳しいですね。
以下、どこかで書いたコピペです。
>最近だと、さくちぃんさんの案件で
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21581401/
>
>最終的に東京シェルパックで、6.4kWの太陽光のみで140万円、蓄電池足して210万円というのが
>ありました。
パワーステーションが一つ前ですが必要十分でしょう。
設置面数とか地域性で変動はあるでしょうが、頑張って探せば報われることもあるかと。
蓄電池を要らないというならもっとコスパは良くなると思います。
書込番号:21661920
![]()
1点
>ロッツォハグベアさん
創業記念特別価格でのパック販売といっても激安会社より高いのが訪販の特徴です。
どこの業者ですしょうか?
東京シェルパックなどの激安会社だと蓄電池含めて税込220万円くらいじゃかと思います。
書込番号:21662160
![]()
0点
ロッツォハグベアさん
Panasonicの創蓄連携は新築住宅を意図したシステムです。
既築住宅ですと採算も低くなります。
太陽光5.88kwで150万円
蓄電システムで80万円 合計230万円
これでも10年回収は出来ません。
書込番号:21662660 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)

