


@:GeForce GTX 1060グラボ とA:GeForce GTX 1050Tiグラボの消費電力の比較の質問です。
最大消費電力は@>Aは分かりますが、例えば3画面接続で全く同じ画像処理をさせたとき、消費電力に大きな違いはあるのでしょうか?
大は小を兼ねるで、出来れば:GeForce GTX 1060グラボを実装したいが、消費電力が気になっています。
書込番号:21940242
2点

同じ画像処理って何?
3Dゲームを3画面で、というのとただデスクトップを3画面表示、とではまたちがうと思う。
書込番号:21940369 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>同じ画像処理
画像処理とは何のことでしょう?
単にWindowsのマルチモニターをしたいという話でしたら。表示だけなら、1060でも1050Tiでもアイドル時の消費電力で済みます。
https://www.4gamer.net/games/251/G025177/20161022012/SS/045.png
元記事
https://www.4gamer.net/games/251/G025177/20161022012/
書込番号:21940377
1点

ただ単に横に3画面並べて表示させたいのならGTX1050TiでもGTX1080でも消費電力はあまり変わらんです。
ビデオカードなしのCPU内蔵のグラフィック機能で3画面表示させた方が省エネだと思います。
https://www.4gamer.net/games/251/G025177/20160517060/
書込番号:21940387
2点

当然重い処理が必要なら応じたスペックを用意せざるを得ない。
妥協して設定を下げるのも自由。
消費電力で電気料金を気にするのであれば収入を上げたり生活を見直した方が建設的である。
養われてる立場で電気料金を言われるのであれば自立しましょう。
書込番号:21940400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問が舌足らずで申し訳ありません。
知りたかったことについてはKAZU0002さんにいただいた情報でほぼ解決しました。
どうもありがとうございました。
書込番号:21940446
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/12 17:02:39 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 6:48:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 19:43:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 14:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/08 20:20:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:42:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:12:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:10:59 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/05 18:54:34 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/05 22:47:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





