オーテクのAT15EAを持っているのですが、買い増しでTechnicsのEPC-250-iiを考えているのですが、音質の違いってありますでしょうか?
書込番号:22042579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>鉄道・山さん
音質の違いは大なり小なりあります。
書込番号:22042919
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22042218/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000298775/SortID=22042209/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22022308/#tab
最近のスレですが、何がしたいのでしょうか?
安価なモノばっか見つけて、主体性が感じられない…
いくつかシステムを組んでるみたいですが、どれもイマイチな機器ですから、どこかに資本を集中した方が良い結果になると思います。
このまま、考えずにテキトーに安物ばっかり買うのは、全く意味ない気がします。
書込番号:22042987
2点
250U?
270?
たぶん205Uのことだと思いますが
205Uは使ったことはないですが
205VとWを使ってます(どちらも純正針)
205U→V、Wはカンチレバーがアルミ?→ボロンに変更になっているので多少は違うでしょうが
とにかくクセが無くフラットって感じです、細かい音も拾い。解像度、キレが有りますが、迫力不足で小音量派のかただとチョッと物足りないと思います
中〜大音量派のかたならキレの良さを存分に味わえると思います
交換針はジコのneoSASあたりを選べば純正針に近い音がすると思います
書込番号:22043100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スミマセン
Uでしたね
交換針はジコの普通の楕円針でいいと思います
書込番号:22043113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
勘違いしてました
自分205cUにVの純正針付けてました
まあ大きな違いはないと思います
書込番号:22043149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スプーニーシロップさん
205の間違えでした(笑)
中古で購入して聞いてみました。
機器はSANSUIのau-α607L extraのフォノに直接つないで聞いてみました。
ネットの感想などを見るとクセが無くフラットな音という人が多いい用に感じますが個人の感想としては、AT15EAがハイ上がりで広がりのある音なのに対しEPC-205CIIは若干ではありますが低音寄りな感じに聞こえ広がりもあんまり無いように感じました。
機器との相性があるなと思い知らされました(笑)
書込番号:22044295
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レコードプレーヤー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/08 8:11:20 | |
| 10 | 2025/11/11 12:37:58 | |
| 10 | 2025/10/26 20:12:48 | |
| 5 | 2025/10/14 6:59:25 | |
| 0 | 2025/10/03 19:43:26 | |
| 0 | 2025/09/20 21:43:41 | |
| 5 | 2025/09/10 10:23:56 | |
| 7 | 2025/09/04 13:30:13 | |
| 2 | 2025/09/09 15:55:44 | |
| 2 | 2025/08/15 12:48:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
レコードプレーヤー
(最近10年以内の発売・登録)






