windows8のシャッダウン操作は、マウスを右下の持っていくと、電源の終了操作が、出てきますが、
windows10には、マウスだけで、電源の終了や再起動操作が、無く。とても、不便です。
キーボード操作で、電源終了や再起動の操作が、したいです。
windows10のどこの設定触ると、windows8風に、マウス操作だけで、電源の操作出来るのですか?
また、windows10は、電源の終了操作しても、まだ、システムソフトが、動いていますので、シャットダウン出来ませんなどという表示出て、困っています。そんなの無視して、シャットダウンしたいです。
windows10は、とても、使い勝手が、悪いOSです。
書込番号:22184059
3点
私は (Win10と7使い) ですが、これを使って”一発”ですが。
https://michisugara.jp/archives/2013/shutdown.html
書込番号:22184125
0点
1.先に出てるシャットダウンのショートカットを作る方法
2.Alt+F4 → Enterと操作してシャットダウン
2.の場合だとキー操作は必要だけどマウスを持つ、動かす必要もないからこっちの方が早いんじゃないかな?
システムソフト云々は知らないけど、どの方法でも“未保存のデータがあります”的なのは出てくると思うけどね
書込番号:22184252
0点
>キーボード操作で、電源終了や再起動の操作が、したいです。
>windows10のどこの設定触ると、windows8風に、マウス操作だけで、電源の操作出来るのですか?
キーボードとマウス、どちらですか?
マウスでの操作なら、スタートボタン→電源ボタンで、スリープ/シャットダウン/再起動が選べますが。
>まだ、システムソフトが、動いていますので、シャットダウン出来ません
具体的に。
データを保存していないプログラムがあるからどうしますか?というメッセージは出ますが。シャットダウンできませんというのは聞いたことがありません。Windowsの更新をついでにやるというのなら、たまに出ますが。
書込番号:22184299
0点
classicshellというフリーソフト使ってます。
ベクターや窓の杜から落としてお使いください。
書込番号:22185144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やっぱり、windows10をwindows8風に、するのは、無理なんですね
書込番号:22186909
0点
ShutDown ver 1.40 ダウンロード
http://www.vcraft.jp/soft/shutdown.html
昔から使っています。
Windows10になった今でもタスクバーにアイコンを並べて
ワンクリックでシャットダウンやスリープが出来るので便利です。
書込番号:22187570
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/22 22:00:29 | |
| 1 | 2025/11/22 6:25:44 | |
| 4 | 2025/11/22 8:01:32 | |
| 0 | 2025/11/21 8:22:29 | |
| 5 | 2025/11/19 9:33:55 | |
| 10 | 2025/11/20 3:04:02 | |
| 3 | 2025/11/18 12:45:06 | |
| 4 | 2025/11/18 13:22:08 | |
| 0 | 2025/11/17 12:26:27 | |
| 19 | 2025/11/17 18:34:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



