『太陽光パネル見積もりについて』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『太陽光パネル見積もりについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 太陽光パネル見積もりについて

2018/11/10 17:24(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:5件

パナソニック太陽光パネル
設置に当たり見積もり評価お願いします。

247w×14枚=3.45kw
方角南 角度5寸 岐阜県
年間推定発電量4400kwh
推定発電金額114000円

日中はほとんど家におらず
ほほ夜に使用、ガス給湯(プロパン)で
月の光熱費は3000円ほどです。

蓄電池なしで100万ほどです。
売電価格26円で契約する場合、
月々のローン支払い(10年)と
売電価格でプラマイ0くらいなのかな?
と思いましたが実際どうでしょうか?

太陽光パネルに詳しい方
評価お願いいたします

書込番号:22244080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6781件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2018/11/10 18:27(1年以上前)

>ぽにえるさん

南1面の勾配5寸に3.45kWは良い条件ですが、キロワット単価は25万円くらいになりませんか。
税込86〜90万円をめざしたいですね。

書込番号:22244209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/11/10 19:45(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
やはり100万では高いですよね、、
値切ってこの値段だったので
難しいとは思いますが90万だったら
買ってもいい内容でしょうか?

書込番号:22244375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6781件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2018/11/10 20:00(1年以上前)

>ぽにえるさん

 税込90万円を着地としたいですね。
 これができないなら設置してもしなくても得失がありません。

 別業者のカナディアンソーラーなどの相見積も視野に入れてください。

書込番号:22244410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/11/10 20:03(1年以上前)

何度もお返事ありがとうございます。カナディアンソーラーというのは、パナと比較して大差ないものなのでしょうか?売電価格が16日で下がるということで決断を迫られているので色々調べているのですが中々わからなくて……

書込番号:22244416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6781件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2018/11/10 20:19(1年以上前)

>ぽにえるさん

売電価格が下がるので即断迫られているんですね?

でも、太陽光発電機器の価格は売電価格に応じて値下げします。
そのタイミングは新たな売電価格制定後の数か月後です。
H19年度であれば6月ころに価格改定されます。

ということなのでいつ導入しても変わりません。
いずれにせよパナソニックだったら90万円がH29年度単価の着地です。
これがだめなら来年度の8月ころまで契約を待ちましょう。

実はパナソニックもカナディアンソーラーもモジュールは対して変わりません。
太陽光パネルはローテク商品に成り下がっています。すでに価格競争に落ちいており、日本メーカはコスト面で不利になっています。

書込番号:22244458

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7169件Goodアンサー獲得:1434件

2018/11/10 22:07(1年以上前)

ぽにえるさん

この時期に焦って契約を結ぶ必要はありません。
2019年度は24円でしたよね。

4400kwh×24円×10年×(0.8)=85万円で契約すればいいだけです。

また、ちまたで騒がれてる2019年問題も明確化され
これからの太陽光のあり方が見えると思います。
今の時期ならそこを確認してからの方が利口ですよ。

参考にカナディアンやQセルズといったブランドなら
kw当たり16〜18万円も可能になります。
お宅の容量で70万円を切るかな?という時代です。
今年はゆっくりと仕様を固めて契約は来年度で!

書込番号:22244796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/11/10 22:14(1年以上前)

色々比較して考えないとだめですね……
海外製品は視野になかったのですが
今回お聞きしてもう少しゆっくり
見積もりもとりながら
考えてみようと思います!!

売電価格が落ちるので焦ってましたが
その必要もなさそうなので
もうちょっと検討したいと思います

教えて下さってありがとうございます

書込番号:22244814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/11/10 22:15(1年以上前)

お返事ありがとうございます!

そうなんですね!
他社製品との比較をする余裕がなく
売電価格が〜と言われていたので
焦っていましたがそう思うと
検討してゆっくりでも大丈夫そうですね。

教えて下さってありがとうございます

書込番号:22244823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7169件Goodアンサー獲得:1434件

2018/11/10 22:19(1年以上前)

ぽにえるさん

48円から始まった太陽光の固定買い取り制度も
来年度は半値の24円です。

毎年下がりながらも拡大を続けているのは、購入価格も比例して低減しているからです。
過度な心配はいらないと思いますよ。

書込番号:22244833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)