




ATI RADEON9600PRO
をサク○スで通販したんですが、ドライバーCDが真っ二つになってました。
( ̄□ ̄;)
もともとドライバーCDを使うつもりは無かったし、めんどくさかったのでクレームはつけませんでしたが……
割れるか、普通?
って感じです(笑
初心者の方はサク○スは避けたほうが無難ですよー
書込番号:2225905
0点

その店の評判の悪さは今に始まったことではないみたいです。
それにCDがわれたかがポイントでしょう。配送会社と
販売店の責任の擦り付け合いになりそう(契約書を
みればはっきりするでしょう)。
かく言うおいらは今のPCの部品をこの店で買っていたり…
書込番号:2226087
0点

リテールかバルクか書いてないんだけど、
もしリテールならサクセスのせいとは確定できない。
サクセスまでの輸送段階で割れた可能性もあるからね。
初心者だろうがプロだろうが、
「購入者がショップを選んでいる」ことには変わりないので、
変なショップを選んでしまったら
それは購入者側の責任でもあるんだがな。
書込番号:2226216
0点


2003/12/13 14:31(1年以上前)
>割れるか、普通?って感じです(笑
ですねぇ。私は不要になったCD-Rを廃棄する時
必ず割って廃棄してますが両手に持って曲げても
ナカナカ割れるものではないです。逆にそれだけの
力が掛かったかも知れない基盤を心配しますね〜。
書込番号:2226488
0点



2003/12/13 14:39(1年以上前)
ががーりんさん
>逆にそれだけ……
はっ、そういえばそうです
(゚O゚;)
今の所まともに動いてますけど……
やばいかも
因みに買ったのはリテールです
書込番号:2226512
0点

ドライバCDのような添付品が破損していたことは遠慮なくクレームをつけていいと思う。
これに対して、変な店を選んだ購入者にも責任があるという考え方は絶対におかしいと思う。
書込番号:2227439
0点

A BATHING APEさんのような人なら良いけど、ここをよく見ているくせにサクセスや玄人志向を選んで失敗したときに、ギャーギャーわめく人に問題があるということをMIFさんは言われているのだと思います。
誰も強制して買わせたわけではないのですからね。
店側が悪くないってことももちろんないけど、
その店、その商品を選んだ消費者側にも責任はあると思います。解決は自己責任でってことですね。
取説などをろくに読まずに不良品だってさわぐ人が多いでしょ?最近。
安いモノにはそれなりに理由があるってことを忘れている人が多い。
くれぐれも誤解の無いように、A BATHING APEさんのことを言っているわけではありません。
書込番号:2228881
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 1:35:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 18:26:44 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 21:39:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 12:24:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 1:34:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 20:26:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/28 22:47:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 16:31:08 |
![]() ![]() |
31 | 2025/09/27 22:41:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 17:38:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





