『タブレットでカーナビ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『タブレットでカーナビ』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットでカーナビ

2018/11/24 05:50(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:51件

タブレットをカーナビメインで購入しようと考えています
購入に当たって注意しなければならない点や、カーナビにするならこれ、というお勧め機種がありましたら教えてください
予算は4万円以下ぐらいです、ご助言のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:22275156

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2018/11/24 08:27(1年以上前)

GPSはもちろん、デジタルコンパス、LTEモデルのタブレットが良い。
最悪の選択は、GPSセンサーの無いiPad Wi-Fiモデル。

書込番号:22275325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/11/24 08:33(1年以上前)

GPS搭載で
Yahoo!カーナビ、または、Google mapが動けばいいのでは?

本体性能のこだわりよりは、
固定が大変だと思います。

しっかりしたアームを選ばないと、

カーブやブレーキですっ飛んで、
悲惨なことになりそう。

書込番号:22275338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:281件

2018/11/24 09:35(1年以上前)

おそらくYahooカーナビを使用することになるので確実に通信できる環境とGPSが必要です
あとカーナビ使用中は電力消費が激しいので2A以上の充電器と、タブレットを確実に固定するために補助板つきのゲル付き吸盤スタンドがあればいいと思います

書込番号:22275476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/11/24 11:54(1年以上前)

>もとたけさん

どのサイズのタブレットを検討されているか、どこに設置するかにもよりますが、視界を防ぐ事になるのでお手持ちのスマホが6インチほどあるなら、スマホをカーナビにするのが予算も安全もバランスが取れるのではないかと思います。

出歩くのに複数の端末を持ち歩くのは不便なのもあります。
場所を調べてそのまま案内させるのには回線契約が必要でもあります。

スタンドに関しては表示計の邪魔にならない事を確認しましょう。
私はスマホをポケットから出してマグネット式のスタンドを利用しています。
結構強力なので落ちたりズレたりしません。
ついでにLDAC対応のカーオディオなのでエンジンスタートで良い音が聴けます。

そんな訳で別途タブレットはコスト的にも使い回し的にもいらないと提唱させていただきます。

書込番号:22275768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2018/11/24 17:00(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
スマホで運用しておりますが、画面が小さく困ることが多いのでタブレットの導入を考えています
固定方法はありますので問題ないと思っております

WIFIモデルをスマホでデザリングか、モバイルWIFIで接続を考えておりましたが。やはりLTEでないとカーナビ運用は難しいのでしょうか?

書込番号:22276391

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:281件

2018/11/24 17:24(1年以上前)

スマホでテザリングならまったく問題ありません
モバイルWiFiの場合、移動中に3Gしか電波がつかめない場所ではWiMAXや4Gエリア専用機だと通信できないことがあります

モバイルWiFiをお持ちなら移動中に通信できるかスマホでカーナビやYouTubeなどを使って確認してみるのがいちばんだと思います

書込番号:22276446 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/11/24 17:24(1年以上前)

>画面が小さく困ることが多いのでタブレットの導入を考えています
意しなければならない点として
こっから問題じゃない?

運転中は画面を注視しちゃダメな事になってるんだし。
音声案内で利用してるなら画面の大きさは関係ないはずだから。

検挙されても言い逃れ出来ないデメリットはあるかと。

書込番号:22276447

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Matte Glass Verisonについて 2 2025/11/06 16:26:43
手垢? 4 2025/11/07 9:46:38
iPadOS26.1でSlide Overが戻って来た 0 2025/11/06 11:33:19
絵描きについて 1 2025/11/05 17:02:19
6GHz非対応のwifi7であってますか? 6 2025/11/06 10:15:04
ペンは使用できますか? 5 2025/11/03 11:55:51
搭載チップによるスプリットビューの操作方法の違い(iPadOS26) 0 2025/11/03 4:48:43
初eSIM 2 2025/11/04 22:48:46
自動で応答して話す事は出来ますか? 7 2025/11/01 2:51:56
tver 5 2025/10/31 15:11:36

「タブレットPC」のクチコミを見る(全 357488件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング