たまたま、ソーラーパネルの営業の方がいらして話を聞いたらとても対応やアフターも良いので検討しています。見積もりで500万超えて驚きましたが350万近くまで下がるそうです。最初が500提示だったので安く感じたのですが良く考えると高いなと。知識が全くないのでご存知の方教えていただけると助かります。
書込番号:22294750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちくわ0323さん
同じPanasonicユーザーです。
太陽光蓄電池セットにオール電化一式ですね。
新築案件みたいですね。
Panasonic太陽光4.5kw=100万円
蓄電池5.6kw=80〜100万円
エコキュート460L=40万円
(IHヒーターは10万円 普通はおまけ)
合計で220〜240万円程度ですかね。
Panasonicで揃えてきてるところは評価しますが
せっかくなのにHEMSは組まないのですか?
247パネルも1世代前のパネルなので250a-plusがいいです。
500万円→350万円でも高いです。
粘れば300万円までは落としてくれるでしょう。
ただ、このシステムを10年間稼働させての経済効果は
200万円行きません。
とてもじゃないけど350万円は出せません。
設置する目的次第ですが後悔しないようによく考えてください。
『もし、あなたなら?』と聞かれたら
『今のままで!その方が家計に優しい』と即断します。
そんな提案をこの業者はしています。
書込番号:22295051 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>ちくわ0323さん
太陽光4.472kW+蓄電池5.6kWhにエコキュート460リットル+IHヒータですか。
500万円はびっくりしますね。それで350万円を出されると安いと思いますよね。でもそれはたった3割引です。
住宅用設備機器の価格は定価の7割引きが当たり前の世界です。エコキュート関係はガス機器と競合するので7.5割引までにエスカレートしています。
複数業者に相見積もりを取られることを強くお勧めします。
多分税込300万円をきる見積がでるんじゃないかとおもいます。
訪販は営業員の成功報酬歩合数十万円が見積に含まれるので総じて高いです。
書込番号:22295124
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)


