


全国津々浦々の初日の出が観たい!
撮影ポイントは個々の努力もあるでしょうから…任意でどうぞ!
機材の説明があると価格さん的に有意かな。
デジカメ、一眼、スマホにフィルム…何でもOK!
スレ主はたくさんの初日の出がみたいので文章コメントは控えます。
ただ、必ずチェックして『いいね』しますので、よろしくお願いいたします!
書込番号:22364210 スマートフォンサイトからの書き込み
20点


どうも。
先ずは あけましておめでとうございます。
日本海側に住んでいると、初日の出が見られることは希でございやす。。
夜明け前に早駆けして魚釣りに行ってきた
タモ枠が初日の出のように見せませんか(笑
書込番号:22364289
5点




>松永弾正さん
反則ですが自宅の玄関先で撮った初日の出のタイムラプスです。(カシオEX-ZR850)
ついでに今朝の月と金星も。
書込番号:22364921
7点


刀水橋側道橋(とうすいばしそくどうきょう、刀水橋のすぐ東にかかった歩行者、自転車、用の橋)の上から撮影しました。
場所は、群馬県太田市と埼玉県熊谷市(かつての妻沼町)の間。国道407号線
今年もたくさんの人が見に来てました。
日の出は6時54分でした。
書込番号:22365680
6点

明けましておめでとうございます。
ジャンルの違うもので撮ったものですが初日の出と言う事なので貼り逃げさせて頂きます ^^
※ここは面倒な申請許可複数無しでは空撮できない場所になります。
この後、正確な地図とフライト記録提出も義務付けられています^^;
書込番号:22366485
6点





「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 17:25:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 13:49:51 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 9:24:15 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/07 17:17:54 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/07 9:55:21 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/06 20:09:45 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/07 2:26:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 10:05:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 13:08:45 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/06 11:59:16 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





