『通年使える除湿機』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 除湿機 > すべて

『通年使える除湿機』 のクチコミ掲示板

RSS


「除湿機」のクチコミ掲示板に
除湿機を新規書き込み除湿機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

通年使える除湿機

2019/01/12 11:10(1年以上前)


除湿機

スレ主 uw♪♪さん
クチコミ投稿数:10件

通年使える除湿機を探しています。

基本はお風呂場の除湿に使い梅雨時など湿度が気になるときに使いたいと思っています。
衣類乾燥はほとんど使いません。
室温はエアコンを付けて夏は28度冬は20度くらいにしています。

予算は3万円ぐらい(安ければ安いほど助かります)で電気代のあまりかからないものが希望です。

何かおすすめはありますか?

書込番号:22387821

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:35件

2019/01/12 17:35(1年以上前)

梅雨時ならコロナのCD-S6317辺りじゃないですかね
通年って事なら電気代かかるけど寒さに強いデシカント方式か
本体価格高いけどハイブリッド方式ですかね
ただ室温を書かれてますがワンルームで夏の湿度を取るならエアコンで除湿だと思います

書込番号:22388580

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/01/12 20:51(1年以上前)

>uw♪♪さん
こんにちは

冬の室温も20度の所で使うならコンプレッサー式で十分と思います。
あと、各社による電気代の優劣って気にしなくても良いと思いますよ。
結局、一定の水分量を取るための電気代はそう変わらないでしょう。
それよりも、ただでさえ音が大きめのコンプレッサー式ですから、
騒音の大きさの方を気にして選んでも良いかも知れません。
その場合、コロナは大きめの音の物が多いので、私なら三菱製にします。
MJ-100LXなんかはどうでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000871674/
大きすぎるかな?

書込番号:22389016

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「除湿機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電気代どうですか? 2 2025/10/12 8:31:43
左右の風量一緒ですか? 0 2025/09/18 23:18:09
送料込み 税込 12900円 0 2025/09/06 1:24:45
送料込み 税込 34500円 0 2025/09/06 0:24:54
夏の寝室に置くのはあり? 結露のポタポタ音はある? 8 2025/09/07 10:23:35
効率良く少しでも冷やすには 5 2025/08/17 21:50:14
除湿されない。。。初期不良? 6 2025/08/16 11:02:35
デシカント方式の電気代 4 2025/08/12 16:34:06
乾く 0 2025/08/11 18:29:08
今年に入ってリコールされた方いますか? 10 2025/08/24 11:48:51

「除湿機」のクチコミを見る(全 8994件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング