A4とB5の紙を、同時に複数枚セット可能なプリンターを探しています。
現在エプソンのEP−976A3を使用していますが、A4とB5を同じ頻度で何枚も印刷するのでいちいち紙の入れ替えが面倒です。この機種にはA4の様な大きい物を入れる部分と、ハガキサイズの様な小さい物を入れておく部分の2つしかないので困っています。
確かにプリンタを2台持ちすればA4用とB5用で分けられます。しかし置く場所を考えると可能であれば1台にまとめたいと考えています。
メーカーは不問です。
皆さんの知っているものを教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:22394290
2点
ts8130など
キヤノン製は背面給紙なので
セット可能枚数はともかく、
一応は両方セットはできます。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts8130/features-function.html#paperfeeding
書込番号:22394323
![]()
1点
カセット給紙でA4とB5同時となると家庭用では中々見当たらなくてビジネス機になりますね。キヤノンだとMAXIFY MB2730と言う2段カセット機が上段下段好きにA4とB5がセット出来ます。値段も1万円台で手に入るのでそこそこ安いと思います。
https://cweb.canon.jp/maxify/lineup/allinone/mb2730/spec.html
書込番号:22394348
![]()
2点
>at_freedさん
返信ありがとうございます。
TS8130は売れ筋1位になってますね。EP-976A3にもA3で印刷するための背面給紙があるのですが、残念ながら1枚しかセット出来ない使用なんですよ。枚数多いと嬉しいんですよね。
>sumi_hobbyさん
返信ありがとうございます。
なるほど、ビジネス機にはあるという感じですかね。値段が1万円台ならばあとは大きさが上手く行けばとなりそうです。
お二方とも情報ありがとうございます。
書込番号:22394589
0点
zg107030さん、こんにちは。
今回プリンターを購入したとして、その時、今お使いのEP−976A3はどうされますか?
EP−976A3を、A3印刷用や、写真印刷用に残しておかれるのでしたら、EP−976A3と、今回購入するプリンターの2台持ちにして、A4とB5を使い分けるのも方法かなと思いました。
書込番号:22395166
1点
>secondfloorさん
返信ありがとうございます。
購入した後はその1台のみを運用していく予定です。今の物はしまっておくつもりで、2台を運用するには置き場所の問題があります。
オススメの機種などあれば情報お願いします。
書込番号:22396946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
zg107030さんへ
> オススメの機種などあれば情報お願いします。
A4とB5を同時に複数枚セットできるプリンターの中で、一番安いのは、キヤノンのTS5130だと思います。
http://kakaku.com/item/J0000025484/
なので、A4とB5を同時に複数枚セットできる以外に、要望がないのでしたら、TS5130でも良いように思います。
あと蛇足ですが、、、
> 購入した後はその1台のみを運用していく予定です。今の物はしまっておくつもりで、2台を運用するには置き場所の問題があります。
インクジェットプリンターは、長期間使わないでおくと、復旧できないほどにインクが詰まってしまう危険性が高いので、もし本当にしまってしまわれるのでしたら、必要としている人に譲って、有効活用してもらった方が良いかもしれませんね。
書込番号:22397585
![]()
1点
>secondfloorさん
返信ありがとうございます。
at freedさんにも勧められていたように、キヤノンの製品だと背面給紙の所に紙をセットできるということですね。そしてその中で価格も安い物となるとTS5130に。
新規のプリンタの機種について
sumi_hobbyさんおすすめの、ビジネス機の本体の大きさ。そしてat freedさんとsecondfloorさんお二方のおすすめの、キヤノンの物で常に背面給紙の部分を出した状態。そのどちらがより省スペースで済むのかまた邪魔に感じないかを考えてみます。
蛇足を読ませていただきました。
手持ちのEP-976A3の扱いを考えると、壊れてから新規のプリンタを購入という流れも選択肢にあるように思えてきました。すると壊れた際に残っているインクカードリッジを流用出来る機種だとある意味理想的かもしれません。
長文で済みません。情報ありがとうございます。
書込番号:22398102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はビシネス機(ブラザーMFC-6710CDW)を使ってA3とA4とB5の3種類を使い別けてます。元々用紙を入れるカセットが2台セットできて、1台はカセットを別に買って必要な時に差し替えて使ってます。
この機種はレーベル印刷が出来ないのでDCP-J978N-B を購入します。この機種は用紙がカセット式なのでカセットを買い足せば数種類の用紙を簡単に使い分け出来ると思います。
書込番号:22409357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>R.Kennyさん
返信ありがとうございます。
ビジネス機にはカセット交換機能がついてるものもあるということですね。個人でビジネスプリンターを使われている方が多いことが、個人的には意外でした。
情報ありがとうございます。
書込番号:22428003
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/20 15:27:18 | |
| 0 | 2025/11/19 20:34:51 | |
| 6 | 2025/11/20 14:20:39 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 4 | 2025/11/18 22:42:14 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 | |
| 0 | 2025/11/10 10:46:33 | |
| 4 | 2025/11/10 19:58:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







