10インチクラスの大型タブレットlteモデルをカーナビとして使おうと考えているものです。
マツダの車に乗っているため、ナビに満足がいかず、どうせならyoutubeの再生もできるタブレットを使って
カーナビにできないかと思いました。
オススメの機種があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:22417336
2点
>マツダの車に乗っているため、ナビに満足がいかず
チョッと意味不明… 車に付いてるナビで満足できないのに、タブレットじゃ余計不満が出ると思うんだけど?
本体より、ナビのソフトで変わるけど、高架下やトンネルで位置情報ロストしたってよくしゃべるし(^-^;
ナビを買い替えた方が良い気がする。 餅は餅屋って諺もあるように、本職には敵いませんよ。
それと10インチはでかいし重いので、急の付く行為をすると、よく飛びますw
Qua tab QZ10 使ってますけど、2回ガラスフィルム割れました。本体は無事ですが…
書込番号:22417407
6点
Mediapad M5 LITE をお勧めします。
書込番号:22417430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まず、おすすめのアプリはYahooカーナビです
必要な動作条件はGPSと加速度センサー
電子コンパスやジャイロセンサーもあったほうがいいですが無くても使えます
ストレージは多いほうがいいですがYahooカーナビとYouTubeのみなら少なくても大丈夫です
以上の条件から価格.comでSIMフリーモデルを検索すると10件ヒットしました
http://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec027=1&pdf_Spec028=1&pdf_Spec106=20&pdf_Spec117=5&pdf_Spec301=10-
書込番号:22417437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー
この2機種でYahooカーナビで使用していますがすこぶる使い心地がいいです。
なので10インチという事でしたら
MediaPad M5 lite LTEモデル BAH2-L09 SIMフリー
こちらあたりですかね。
問題は車への固定方法だけだと思います。
書込番号:22417540
4点
>10インチクラスの大型タブレットlteモデルをカーナビとして使おうと考えているものです。
大型タブレットをって書いてるからその辺は納得&想定済みだとは思うけど10インチってデカいよ(設置方法も含めて)
まあ、サイズはいいとして無料だとYahooカーナビかGoogleマップ、有料ならMapFanとかだろうけど今は無料のYahooカーナビなんかもかなり使いやすくなってるのでそれで困ることはないとして、あとは通信費の問題くらい?
YouTubeもとなると相当データ使うだろうけどその辺は格安SIMの大容量プランを契約ってことなのかな?
書込番号:22417574
0点
自分は、Nexus 7、MediaPad M5をカーナビ代わりとして、Googleマップを音声ナビとして使ってきました。
としたのは、過去形で置き場所が下の方で画面が見られないという最大の欠点が有りました。設置場所を検討された方が良いでしょう。
現在は、VWのDiscover Proのナビの入力性が悪いので、CarPlayでiPhoneと連携し、Googleマップでナビすることが多くなりました。
書込番号:22417896
0点
Huawei Media Pad M3 Lite SIMフリーをナビとして車載して使用してますが、問題なく使用できています。
Taskerという有料アプリを使用して、車の電源がONになったらYahooのカーナビを起動して、車の電源がOFFになったらナビを停止する様にして、
使ってないときのバッテリーの消費を抑えるようにしています。
他の方がおっしゃっている通り、10インチだと設置場所が一番の問題になると思いますので、タブレットホルダーについて、よく調べた方が良いと思います。
ヤワいの買うと走行中に倒れたり落ちたりしますので。
書込番号:22432441 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
問題点は設置場所。車載ホルダーで保安基準を満たした物は無いから、厳密には全てNG
次に温度。高温、低温に弱いタブレットは車載に向かない。
ナビの精度。交叉点の右左折での音声案内タイミングは本家には敵わないので、曲がるの今の道だったってなってイラつくw
道交法。今年から罰則強化の意向で違反キップでは済まなくなるので、スマホやタブレットを設置していると、画面は見ていないとの言い訳は通用しない。
(現在の「5万円以下の罰金」から「6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金」になる見込み)
書類送検だね。
書込番号:22433283 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/03 11:55:51 | |
| 0 | 2025/11/03 4:48:43 | |
| 1 | 2025/11/02 10:38:53 | |
| 7 | 2025/11/01 2:51:56 | |
| 5 | 2025/10/31 15:11:36 | |
| 0 | 2025/10/30 15:40:56 | |
| 0 | 2025/10/29 15:30:25 | |
| 3 | 2025/10/29 16:27:01 | |
| 3 | 2025/10/29 11:37:14 | |
| 2 | 2025/10/28 19:01:47 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






