


ドコモのスマートフォンと相性の良いメーカー有りましたら教えて頂けますか?
一応初心者なのでギガ数を気にしないのが良いですね。
書込番号:22426422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種はdocomoが売ってる機種が妥当でしょう
使用シムはdocomoデータ通信SIMよりmvno通信無制限SIMの方が良いかも知れません
書込番号:22426454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiMAX2
ワイモバイルのアドバンスオプション
が使い放題と言われてます
DTI使い放題が1日1.4GB遅いです、DTI以外の使い放題は3日で1GB
fujiWiFiさんの1年先払いsimも良さそう
書込番号:22426550
1点

3日で1GBの条件の場合ですが、もし1日や2日で1GB越えた場合は何か有るのでしょうか?
越えないようにポケットWi-Fi側で制御されてたり、何か設定見たいなのが有るのでしょうか?
書込番号:22427171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
ドコモのスマートフォンではないですが、楽天モバイルのドコモ回線とWiMAXのモバイルルーターの組み合わせで利用していますが、とくに不自由もありません。
SIMフリーのモバイルルーターなら下記の製品。
Aterm MR05LN
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mr05ln/
Aterm MP01LN
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/mobile/mp01ln/
書込番号:22427172
0点

端末:各所のレビューでNEC機の評判がよろしくない
古い機種はまだ良いらしい
書込番号:22427549
2点

mvnoは容量を越えると20kbps規制になります
規制が緩いのはWiMAX2、ワイモバイルのアドバンスオプション、楽天モバイルスーパー放題
WiMAX2ワイモバイルのアドバンスオプションの規制は変遷するので現状は分かりませんがmvnoの規制よりましだとおもいます
とりあえずdtiを契約して状況を見てから他社を検討されては、dtiなら容量が大きいので
低速回線なら楽天モバイルベーシックプランが他社より少しだけ速いです
書込番号:22427665
2点

私自身、いまだにWiMAXの機種はNECの製品を使っていますが、全く問題ないです。
>スマートINさん
>端末:各所のレビューでNEC機の評判がよろしくない
古い機種はまだ良いらしい
SIMフリーのモバイルルーターの例として挙げたものです。
SIMフリーのモバイルルーターに関しては、現時点ではNECプラットフォーム製のものしかないです。
その点をご存知であるなら、評価の書き込みに関して書かれるのであれば問題ないですが。
書込番号:22428592
0点

UQ関連のWiMAX2+です
NECのひとつ前のルータです
運良く勝手に再起動は週1程度なのでまあいいか状態
毎日再起動でしたらファーウェイに変更するぞと言うか
ファーウェイに相当流れたみたいです
書込番号:22428878
0点

一応念の為環境を調べて見ましたが、△では
ポケットWi-Fiよりルーターの方が環境的によいのでしょうか?
ライブ配信してる配信さんの中にもポケットWi-Fi[無制限契約]を使って配信してる配信者さんも居ますがやっぱりポケットWi-Fiはルーターと比べて環境もろに影響受けるのですか?
ちなみに○又は△ならよいですが△の判定環境での○にする方法はありますか?
書込番号:22430913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiMAXに関しては約2週間のレンタルサービスをキャリアが行っているため、自宅や勤務先、駅、飲食店など、頻繁に利用すると思われる場所にそれを持参し、通信状況を確認されてみるとよいと思われます。
https://www.uqwimax.jp/wimax/beginner/trywimax/
私もWiMAXを京阪神の郊外で利用していますが、都市部は屋内の奥まった場所でもない限りは大概使えますし、郊外に出てもある一定以上の規模のある集落やその周辺では概ね利用できています。
あと、何に利用されるのかを私は存じ上げませんが、1日3.5GB程度の通信をコンスタントに利用されることが分かっており、通信制限を受けたくないという場合は現状固定回線を選ぶ以外に方法はありません。
一部のMVNO事業者も通信量無制限のサービスを行ってはいますが、そもそも通信速度や通信量に制限が存在したり、それがない場合でもそういったサービスにはヘビーユーザが押しかけてくる関係上、概ね通信品質に関しては期待できないものと考えていただいて結構です。
私が過去に利用していたNTTドコモの回線を利用した通信量無制限サービスでは、昼間のピーク時にはISDN並の通信速度しか出ないなんてこともざらにありました。
書込番号:22440729
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo(ドコモ)携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/25 3:04:38 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/25 2:19:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 12:32:12 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/24 14:30:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/12 18:52:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/03 20:37:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/03 8:23:14 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/16 21:23:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 23:13:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/30 5:09:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
