『これらの製品の違いがわかりません。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『これらの製品の違いがわかりません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADATA」のクチコミ掲示板に
ADATAを新規書き込みADATAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

これらの製品の違いがわかりません。

2019/02/14 14:39(1年以上前)


メモリー > ADATA

スレ主 WAVEMASTERさん
クチコミ投稿数:186件

https://kakaku.com/item/K0001087980/

https://kakaku.com/item/K0001097595/

https://kakaku.com/item/K0001110424/

これらは全く同じに思えるのですが、何が違うのですか?

書込番号:22465754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/14 15:03(1年以上前)

この手の製品って規格的には全く同じで、ロットというか使ってるチップが違うとかそんな感じで微妙に型番が違うとかだと思う

書込番号:22465796

ナイスクチコミ!2


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/02/14 15:06(1年以上前)

>WAVEMASTERさん

こんにちは!

>これらは全く同じに思えるのですが、何が違うのですか?

スペック的には全く同じだと思います。仕様のリンクを辿っても同じリンクへ辿り着くようです。

https://www.adata.com/jp/specification/483

違いがあるとすれば、使っている部品のメーカーや製造方式、などの違いで型番が別になっているのだと思います。
メーカーとしては、作り方や部品が変わった場合、型番を変えるのが通例ですから。
ヾ(⌒ー⌒)ノ

書込番号:22465805

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2019/02/14 15:08(1年以上前)

一番上のは両面実装

他2つは片面実装だけど、その2つの違いは判りかねます。
もしかしたら2ランクなのか販路違いなのか。。

書込番号:22465811

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2019/02/14 15:12(1年以上前)

申し訳ないです。 両面実装では無くメモリー仕様違いですね。

書込番号:22465818

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33836件Goodアンサー獲得:5785件

2019/02/15 10:37(1年以上前)

AD4U2666J4G19-D
512Mb 16ビット幅のチップを使用

AD4U2666W4G19-2
AD4U2666W4G19-D
512Mb 8ビット幅のチップを使用

末尾の2とDの違いは不明
2が2枚組みのリテールパッケージという定義にはなっている
Dも2枚組みではある

書込番号:22467788

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「メモリー > ADATA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アウトレット品ですがジョーシン通販サイトが最安値より安いです 0 2025/07/02 11:16:06
メモリが光らない 13 2025/06/25 18:42:03
RGBの色味 17 2024/07/30 18:27:58
メモリー増設 11 2024/04/10 22:10:51
メモリー周波数について 37 2023/10/12 9:23:21
性能が出てない? 43 2023/08/20 22:53:59
EXPO GIGABYTE B650M GAMING X AX 3 2023/07/07 21:11:36
SKHynix製チップの個体がありました。 1 2023/05/19 13:40:11
MemtestをXMP設定で実行したい 4 2023/02/08 22:52:19
9,980円 0 2023/01/01 11:39:46

「メモリー > ADATA」のクチコミを見る(全 1185件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング