mutokazuさん
Panasonic4.5kwなら100万円が投資限界です。
それ以上ですと、設置効果が見込めません。
採算は度外視ならその限りではありません。
書込番号:22485209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mutokazuさん
価格は住んでいる場所と設置条件(屋根面数、2階or3階?)で大きく変わります。
☆屋根の種類(材料/工法)でかなり高くなるケースもあります。
kW当たりで32万円ということなので、いまどきではない感じですが、それらの条件は
どうなっていますか?
オール電化のようなので導入効果は高そうなので、条件整理してみることをお勧めします。
#今の算段でもトントン位にはなりそうですよ。
書込番号:22485332
0点
皆さま、返信ありがとうございます。屋根はアスファルトS材です。他社と比較したら何だかいろいろと分かってきました。今回の見積もりは訪問販売店が出してきた価格で採算に合わないことがわかりました。
売電保証価格は10年まで。それでペイできなければお得ではない。使い続ければもちろん、ゆくゆくはお得になるのでしょうが、モジュール交換、蓄電池を再度ローンで設置しなければ意味がない。お得になるための先行投資がかかり過ぎる。ローンということで安く感じるが、15年ローンでは太陽光を付けない方がお得。とりあえず、これはクーリングオフします。ありがとうございました。
書込番号:22485496
1点
>mutokazuさん
訪販の見積なら高くて当然です。
コストが気になるならクーリングオフが現実的です。
書込番号:22487027
0点
>mutokazuさん
契約済だったのですね。であれば一旦解除は良い判断と思います。
発電/収入条件は良さそうなので、他に見積とって検討されることをお勧めします。
>売電保証価格は10年まで。それでペイできなければお得ではない。
>使い続ければもちろん、ゆくゆくはお得になるのでしょうが、モジュール交換、
>蓄電池を再度ローンで設置しなければ意味がない。
最近の動向で10年リミットというのは私的に感じませんが、赤字が大きいのであれば
そうならない様にする努力はいるのでしょう。
蓄電池も今すぐ結論出す必要はないし。
見積りとれたらまたお越しください。(契約前にw)
書込番号:22487220
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)



