


現在初めて買った掃除機CV-PY300(XV) を5年ほど使っていて気になる点があります。
どうも3年目あたりから吸引力が弱く感じてカーペットにちょっと入り込んでる髪の毛などが取れてなかったりするのがちらほらありました。
どの掃除機もこんなもんでしょうか?
書込番号:22540028
0点

>浩紀さん
こんにちは。
考えられる原因として、
・ノズル
・本体
があります。
まず、ノズルですが、電動ブラシはしっかりと機能していますか?ブラシは摩耗やヘタリがありませんか?
これの両方が問題ないのであれば、
本体の高性能フィルターの目詰まりと言う可能性もあります。
最上位紙パックを使っていましたか?紙パックの装着に失敗した事はありませんでしたか?
これに心当たりがあるなら、高性能フィルターは自分でのメンテが不可能なので、メーカーに修理対応を頼まなければなりません。
もっとも、原因がフィルターなら自分で分解清掃するスキルが有れば、自力にて吸引力は復活すると思います。
書込番号:22540135
3点

>浩紀さん
こんにちは。
CV-PY300はスタンダードな紙パック式掃除機最上位機種ですので、3年程度で目に見えて能力が低下するとは思えません。ちなみに、取説に従ってメンテナンスはされてますよね?もしされてなかったら、取説P.20以降を参考にやってみてください。
・フィルターの掃除
・ヘッドのブラシを外して掃除し、ヘッドにつまりがないか目視確認
・パイプやホースにつまりがないか目視確認
このあたりは必須です。
これでも改善されない場合は、一度サービスにみせてみるのがいいかも知れません。この機種は掃除機内部の高気密風路内に、HEPAフィルターを組み込んでいるようなので、それが万一詰まっていれば交換になるかも知れません。通常ここはメンテ不要の部分ではありますが。
書込番号:22540572
2点

お二方返信ありがとうございます。遅くなってしまい申し訳ありません
>ぼーーんさん
ノズル、本体は特に問題なかったです。紙パックは純正の一番高い奴をずっと使っていて交換時期も交換ランプがつく前に好感していました。私は夏などは特にゴミが溜まってくるとホコリの匂いが嫌だったので早めにしてました。
>プローヴァさん
・フィルターの掃除
・ヘッドのブラシを外して掃除し、ヘッドにつまりがないか目視確認
・パイプやホースにつまりがないか目視確認
どれも特に問題なかったです。フィルターも説明書通りに記載された期間でやってます。
ただ、外してよく見てみたらホースの部分の裏の延長管を繋ぐ爪のとこが割れてました。
これが原因なんでしょうか?
書込番号:22548521
0点

>浩紀さん
空気が漏れているようなら、吸引力低下の原因になりますが、電源入ってるとき漏れてる感じはありますか?
書込番号:22548822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「掃除機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 23:43:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:44:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 23:52:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 23:38:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 21:54:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 16:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 12:45:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 4:19:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 3:54:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/09 20:55:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





