


15年近く使っているナショナル製の内釜のコーティングが、この使用年数なのでかなり剥がれて来ました (この釜の前もナショナル製でこの二つともノントラブル。やはり白物はパナソニック製かなとは思いますが) 。家内も流石に”取り替えよう”と言い出したので、代替えを検討しています。
夫婦二人になったので、大きさは5合炊きで十分です。炊く米の種類は主に”ひとめぼれ”の無洗米、硬めのご飯が好きで、炊きあがり後の保温は翌日まで (長くて24時間) はしています。
さすがに8〜10万円クラスは高過ぎますので、せいぜいで実売価格5万円までで考えています。炊飯器は種類が多く、販売店専用モデルもあるのでなかなか機種選定が出来ません。以前ジャパネットたかたのパナソニック製 (値引き、下取り、おまけに惹かれた) を考えましたが、型番から辿ると10年位前のモデルっぽく、価格訴求専用モデルだったので止めました。
この条件でお薦めがあれば参考に致したくお教え下さい。
書込番号:22591715
4点

ナショ/パナに好感がおありなので、
PW108
が良いのでは!
https://s.kakaku.com/kaden/ih-rice-cooker/ranking_V047/?lid=sp_pricemenu_ranking_V047
書込番号:22591722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

at_freedさん ありがとうございました。
せっかくお教えいただきましたが、昼前にあっさりと決めて購入してきました。https://kakaku.com/item/J0000025023/
色は家内の要望で白。今時の電気釜は奥行きが長くて妙に大きいですが、これは操作部分が蓋に付いているのでその分コンパクト。それも決め手になりました。
午前中、用足しのついでに馴染みのK`sに夫婦で行き、店員さん (午前中から夫婦で行けばホット客には見えるでしょう) に予算等を伝えると、発売当初10万円近かった最上位機種を薦めて来ました。半額近くの理由はもしかして新型発売前の在庫処分ですか ? と尋ねましたが、明確な回答は無し。思うに、電気釜はパナソニック等の白物家電メーカー以外に象印とタイガーもそれなりにラインナップしているので、日立と言えどもなかなか売れないのでしょうか。表示価格税抜き59800円を税込み54000円の提示。
売り場には普及クラスから最上位機種まで各メーカー並べているので選ぶのも大変ですから、日立だし一応最上位機種なら良いかと即決しようと思いましたが、”再度出直します”で一旦自宅へ。
すかさずネットで見るとレビュー投稿は多くはありませんでした (でも評判は◎が多かった) が、もっと安いお店が沢山。ヨドバシはポイント抜きで考えれば実質42000円程。家内はそのままヨドバシで買えば、とは言いましたが、ヨドバシの中身を印刷して再度K`sへ。
下手に出ながら (言葉を選びながら) ヨドバシのポイント抜きになるなら、今決めますと伝え、最終価格はヨドバシに千数百円及ばなかったものの、K`sの店員さんは説明をしてくれて名刺迄頂いていたので、差額は説明代と言う事にして買って来ました。
先程、使い方を家内と確認し釜に無洗米と水でタイマーもセット完了。ここ数年は高価格帯の電気釜が売れているとの事。今夜の炊き上がりが楽しみです。
書込番号:22592423
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「炊飯器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 20:51:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 1:20:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 0:10:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 18:53:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/04 22:25:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/26 14:41:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/23 6:39:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/18 14:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/13 12:14:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/12 12:48:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





