




最近、フラットテレビの購入を考えています。
そこでですが、SONY以外のフラットテレビって、ブラウン管の前にガラス板を張ってフラットにしているんですね!知りませんでした。
最近オーディオショップで聞いたのですが、厳密に言えばSONYのブラウン管も四隅は多少曲がっているのですが、SONY以外のメーカーのブラウン管は縦方向に丸まっていて、それを平らなガラス板でごまかしているといっていました。
実際、電気屋でブラウン管を見ると丸まっています。SONYも四隅は少し丸まっていました。
要は、SONY以外のメーカーはSONY並みのブラウン管を作る技術が無いそうです。
これでSONYのテレビを買う事に決めました。
ちなみにKV-28DX750です。
書込番号:227071
0点


2001/07/19 20:04(1年以上前)
でもその事実は、ここではタブーかもしれないですわ♪(笑)
書込番号:227104
0点


2001/07/19 21:07(1年以上前)
抵触、ですか・・・?
書込番号:227150
0点


2001/07/19 22:21(1年以上前)
プロジェクションTVでも買うのはどうでしょう?
書込番号:227206
0点


2001/07/21 22:11(1年以上前)
ブラウン管(のスペック)がよければすべて良し、というわけでは
ありませんから・・・。
まあ、人それぞれ求めるものは違うって事でしょうけど(^_^;
書込番号:229274
0点


2001/07/22 00:26(1年以上前)
最近の大画面CRTテレビは大型化、平面化、薄型化の影響で画の歪みが激しすぎますね。
平面、似非平面以前の問題です。
もうちょっとサービスマンモードの設定項目を一般に回してもいいと思います。
書込番号:229426
0点


2001/07/22 02:07(1年以上前)
テレビカメラのレンズは球面が基本ですから。
いままでのブラウン管が一番理に適っているんですよね。
平面だから良いという十把一絡げな考えはいかがなものかと・・・
書込番号:229545
0点


2001/07/24 19:52(1年以上前)
ソニー、ブラウン管はいいけど、良く見るとノイズ多いわねぇ・・・
ちょっと手抜いてるのかしら?
書込番号:232056
0点


2001/07/24 19:54(1年以上前)
あら・・・
クッキーがおかしい(泣)
書込番号:232058
0点



2001/07/29 02:06(1年以上前)
他のフラットではないブラウン管よりは遥かに良いのでは・・・
書込番号:235977
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/23 13:17:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 22:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/16 21:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 21:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/22 11:49:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 2:00:28 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/08 15:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/06 14:08:03 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/06 11:01:44 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/12 8:59:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)