5月中旬にパナソニックの冷蔵庫を購入しました。
前の冷蔵庫が壊れての買い替えです。
温度を示す場所がないため、温度計を冷蔵庫、冷凍庫ように買いました。
前冷蔵庫は、ドア面に小さい液晶がついていて
庫内の温度がでてきたので、壊れてすぐわかったためです。
一応店員さんに聞いたところ、庫内温度がわかるような冷蔵庫は
今置いてないといわれました。
冷凍庫は、常時マイナス18〜20度をキープしています。
しかし冷蔵庫のほうが、温度計を真ん中に置いていつも7度くらいです。
ドア部分にも置きましたが、ここは若干高く9度くらい。
(ここは温度が上がることは知っています)
詰め込みはほとんどなし。
タッパーを重ねて置いてる、とかなく
買い置きをしないので、結構ガランとしてます。
そして電気代が先月より千円も安くなりました。
これはやはり冷蔵庫以外他なく。
14年前よりはるかにエコなのね、と感じましたが。
しかしエコナビでガラガラだな〜と冷蔵庫が判断すると
これくらいの温度設定なのでしょうか。
7度って大丈夫かな?とも感じます。
強設定にすると、エコナビが作動しないらしいので、思案中・・・
全冷蔵庫はどこの温度を表示していたのか不明ですが
だいたい2〜3度くらいだったので
7度は少し高すぎないかな?でもこれでエコなのか?
と、不安です。
また野菜室も図りましたが、こちらの方が低くほぼ5度をキープしています。
温度計なんて置いちゃったから、かなり心配です。
書込番号:22750909
1点
こちらが参考になるのではないでしょうか。
http://kadenmania.me/articles/refrigerator-temperature-base/
うちの冷蔵庫はシャープ製ですが、温度調整機能により、中:5度 強弱で+-4度程度調整できます。
書込番号:22751029
1点
具体的な型番を書いてください。
一般には、冷蔵室は3〜6度程度、野菜室は3〜8度程度になるよう、コントロールされます。
7度なら誤差も含めて上限ギリギリ、逆に2度まで下がると冷えすぎです。
とくに夏場は、どうしても庫内の温度はあがりますから、気になるなら、エコナビを切って、強めに調整すれば良いです。
9段階で調整できますから、好みの段階を選んでください。
冷やせば電気代は上がります。どちらを優先するかですね。
もっとも、エコナビをオフにしても、2割程度しか変わらないようですから、極端に電気代が上がることはないです。
書込番号:22751358
1点
>ジェリーナさん
こんにちは。
運転ケチって電気代浮かすって言うのは省電力のからくりの結構な比率を占めています。
あとの要因の多くは、断熱材の向上でしょうか。
だから、そう言う制御になる可能性は否定できません。
気になるなら温度を下げれば良いだけです。
書込番号:22751575
![]()
0点
皆様、返信ありがとうございます。
型番は、NR-E414GVです。
やはり不安なら強にすべきですね・・・
省エネはからくりがあるんだ・・・と痛感します。
洗濯機もエコセンサー?(日立の洗濯機ですが)で洗うと
相当水量が低いです・・・洗い物が自ら完全出ている状態とか。
でもこれも蓋開けて見ない人なら、まったく問題ないし。
冷蔵庫も温度計入れたから気になるし(笑)
今のところすごく暑い日が続いてないのと
食品が傷むなどないため、いいかな・・・と
漠然と使っていましたが
これから真夏にかけて、温度が7度なら強にしてみます。
皆様ありがとうございましたm(__)m
書込番号:22752104
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/17 13:01:26 | |
| 5 | 2025/11/15 21:52:24 | |
| 9 | 2025/11/12 23:54:44 | |
| 0 | 2025/11/11 17:11:41 | |
| 1 | 2025/11/11 20:32:41 | |
| 7 | 2025/11/17 15:51:33 | |
| 0 | 2025/11/07 13:22:54 | |
| 3 | 2025/11/06 22:33:24 | |
| 5 | 2025/11/06 21:43:50 | |
| 0 | 2025/11/03 7:10:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






