『4万円前後と7万円前後の製品群の違いを教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『4万円前後と7万円前後の製品群の違いを教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

腕時計 > カシオ

クチコミ投稿数:13034件

おはようございます。

携帯電話を持つようになってから、腕時計をする習慣が無くなりもう20年以上なるでしょうか?
しかしながらスマホになって本体が大きくなったせいか時間を見るだけで取り出すのもちょっと不便に感じるようになりました。
特に金属アレルギーがあるからつけてないとかいうわけではありません。

ですが、金属や布、皮よりもプラベルトのほうが好みではあります。
割と扱いが粗雑ですし、バイクに乗るので防水機能も欲しいということで比較的入手しやすい安定のGSHOCKで検討しております。

そこで現在ラインナップを眺めているところですが、自分の欲しい機能として下記の機能で絞ると10万円以上の製品は別として3〜4万円台の製品群と6〜7万円台の製品群があるのに気づきました。これは主にどういったところに差があるのでしょうか?


自分の希望する機能

1.アナログorアナログ/デジタル表記
2.ソーラー充電
3.電波時計
4.防水機能(深さはせいぜい風呂桶程度)

こんな感じなのですが、4万円前後と7万円前後の違いと出来ればそれぞれお勧めを教えていただけると幸いです。
一押しの機能とかでも構いません。どなたかよろしくご指導ください。

書込番号:22765820

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:40件

2019/06/29 07:37(1年以上前)

おすすめ

>KIMONOSTEREOさん
おはようございます。
あまりG-SHOCKには、詳しくないですが、お許しください。
4万前後と7万前後とは、家電量販店の実勢価格と考えてざっくり説明すると、ガラスが無機かサファイアかが1番の違いかなっと思います。
もちろん、重さや機能や、Bluetoothなどもございますが。
私のおすすめは上限ギリギリかもしれませんが、
B1000-1A1JFです。

書込番号:22765886 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BAJA人さん
殿堂入り クチコミ投稿数:14975件Goodアンサー獲得:1430件

2019/06/29 08:35(1年以上前)

こんにちは。

私もあまりG-SHOCKには詳しくないのですが・・・
G-SHOCKのHPで3〜5万円(A)、6〜8万円(B)でざっと調べてみました。

例えば(A)では
・方位や気圧があるけど電波/ソーラーがない
・ケースが金属だけど電波がない

など、アナログ、デジタル、電波、ソーラー、スマホリンク、方位、
気圧、ケースやベルトやガラスの素材、の組み合わせで価格設定
しているように思いました。

変わって(B)は、GST-B100を除きすべて(といっても10製品)に
ソーラー/電波が搭載、更に機種によりスマートアクセス、タイドグラフ、
トリプルレジストなど下位機種にはあまりない高機能も備えている
モデルが多いように思いました。

各モデルの登場時期にもよるのでしょうけど、感じたのはやはり機能面の
組み合わせなんだと思いました。

私もバイク乗りでツーリング時はGW-A1100-1A3JFを使うのですが、
少し大きいので違うモデルを物色中です。
バイクの場合それなりの格好で乗りますので、ジャケットやグローブなどの
形状にもよりますが、あまり大きな時計は邪魔というか窮屈になるかも
しれません。

G-SHOCKではありませんが私はこれを狙っています。
https://protrek.jp/products/PRW-60/

バイクにお勧めの機能としてはトリプルセンサーですね。
方位、気圧、高度が分かれば便利ですよ。

書込番号:22765957

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2019/06/29 09:52(1年以上前)

バイク乗りでしたら、私のお勧めはガルフマスターです。
希望する機能は全て揃っており、それにプラスしてトリプルセンサー機能付で、方位・気圧・気温の測定ができます。

https://www.amazon.co.jp/G-SHOCK-ジーショック-GULFMASTER-電波ソーラー-GWN-1000B-1BJF/dp/B00KIBWQXA

ただ、こちらのガルフマスターは風貌がサファイアではありませんので、サファイアが良いようでしたら、マッドマスターがお勧めとなります。

https://www.amazon.co.jp/G-SHOCK-ジーショック-MUDMASTER-電波ソーラー-GWG-1000-1AJF/dp/B012FC5I4I/

G-SHOCKであれば全て20気圧防水とショックレジスト機能が付きます。
上記のモデルは機能満載の分、結構大きいのでできれば実物を見て決めた方が良いです。

※リンクはコピペして開いて下さい。

書込番号:22766107 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13034件

2019/06/30 08:18(1年以上前)

>ホワイトライトさん

ガラス素材の違いでしたか、、、確かに傷が入りやすい部分ですし見やすさにも影響しそうですよね。
カーボンボディの奴、格好いいですね。格好いいけど、お値段もなかなか、、、検討してみます。


>BAJA人さん

カシオってG-SHOCK以外にもアウトドア向けみたいなブランドがあるんですね、ちょっとわかりにくくなりますね。
GW-A1100-1A3JFは確かに大きく分厚いですね。重さも100g近くってのは腕時計としては結構キツイ感じですね。
コレは良い情報です。盤面の大きさは見やすさ扱いやすさに影響しそうですが、分厚さ重さは携帯性に影響しそうですね。
こうなるとますますホワイトライトさんご紹介のGWR-B1000がよく見えてきました。


>ダイバスターさん

サファイヤガラスになるとお値段が張るのですね。悩みどころです。というか、大きさ分厚さもですが、重さは毎日腕につけっぱなしということを考えると出来るだけ軽量がいいように思えてきました。数gの差ならまだしも数十gの差は結構ありそうに思います。


お三方、ご意見ありがとうございました。ご意見参考に再度絞り込み検索してみたいと思います。

書込番号:22768171

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「腕時計 > カシオ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CASIO G-SHOCK GW-1400DJ シルバー ラウンド グレー 0 2025/11/22 5:28:51
カカクコム経由ヨドバシで購入 0 2025/11/20 20:34:31
これぞ日本の技術の結晶 12 2025/11/04 20:19:56
バンドのサイズについて 1 2025/11/01 19:41:44
イオンで20%off+5%off 0 2025/09/20 16:30:03
送料込み 税込 9570円 0 2025/09/20 4:29:00
送料込み 税込 10560円 0 2025/09/17 6:29:42
睡眠スコアを見るには設定が必要ですか? 4 2025/09/15 15:29:25
ベゼルの広がりについて 2 2025/09/05 18:05:20
G-SHOCKの通知 0 2025/08/25 16:20:44

「腕時計 > カシオ」のクチコミを見る(全 11920件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング