


友人の応対を側で逐一見てました。
料金を期日までに支払ったにも関わらず強制解約されていたのでカスタマーセンターに連絡した所「強制解約されたら復帰出来ない」と。
「メールを送っているので確認しない方が悪い」と言われてました。
確かにメールは届いてましたが文面は「【警告】契約解除の通告」とありました。
が、強制解約されたのはメールを楽天モバイルが送る前日(メール届いたのが7/27、強制解約は7/26)でコレでは通告でも警告でもありません。
ましてや文面には「サービス中のお客様は、『サービス停止と契約解除通告』到着如何に関わらず、
契約約款に基づきご利用アカウントの『通話通信サービスの提供停止』および『契約解除』をいたします。
【お支払い方法について】
・本メール送信日の翌営業日に『サービス停止と契約解除通告』を発送します。
※支払期日がすぎると本状では、お支払いでき
なくなります。
※再発行はおこなっておりませんので、必ず支払期日前にお支払いください。
※払込手数料はお客様負担です。」とありました。
ですが発送されたのは31日で払込期限は8/9、払込したのは8/2です。
もっとも、友人に非があるのはわかりますが、誤解を招く文章で杜撰な楽天モバイルにも問題があると思います。
皆さんもこのような事にならない様に気を付けて下さい。
書込番号:22851917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他社でも変わらないですけどね。下記はLINEモバイルとワイヤレスゲートの例です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20963895/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19578453/
Mineoも請求書到着後、すぐに振り込まないと間に合いません。
https://king.mineo.jp/my/e6f1802e7d40f7f5/reports/9665
書込番号:22851937
0点

私も楽天モバイルでカード払いですが、新規申し込みが終了しているプランを契約中なので気をつけたいと思います
内容がちょっとわかりづらかったので時系列で箇条書きにしてみました
?/? 支払い延滞
7/26 強制解約
7/27 「【警告】契約解除の通告」メール
7/31 「サービス停止と契約解除通告」状の発送
8/?「サービス停止と契約解除通告」状の到着
8/2 「サービス停止と契約解除通告」状で支払い
8/? カスタマーセンターに連絡
8/9 払込期限
書込番号:22852430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「格安SIMカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/05 12:05:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 17:31:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/15 16:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/11 10:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/02 18:09:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/06 0:27:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/06/01 11:41:35 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/04 11:55:15 |
![]() ![]() |
1 | 2024/03/04 20:31:12 |
![]() ![]() |
1 | 2024/01/06 14:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)