




先日DMR-E20を購入したのですが、DOLBY DIGITAL/DTS再生ができません。
DMR-E20側の設定(PCMダウンサンプリング変換―入、DOLBY DIGITAL/DTS
―Bitstream)は間違っていないし、光ケーブルにも問題はありません。
アンプはYAMAHAのDSP-AX1を使用しています。アナログは問題ないので
DOLBY PRO LOGICとしては聴けますが、DTS非対応のDVDしか持っていな
かったので、初のDTSを楽しもうと思っていたのにDOLBY DIGITALすら聴
けません。もしこの組み合わせで使用してらっしゃる方がいれば解決方法
を教えてください。
書込番号:228843
0点


2001/07/21 16:53(1年以上前)
実際にどうなっているのかは分かりませんが、DSP-AX1のデジタル入力を、
DVD入力として割り当て設定されてますか? CD等に割り当てられていたり
しませんか?
書込番号:229069
0点



2001/07/22 20:14(1年以上前)
本多さん、返信ありがとうございます。
本多さんの言っていることがぼんやりとしか分からなかったのですが
DSP-AX1には7つの光ケーブルのデジタル入力があり、DMR-E20はDVD入力に、
以前から持っていたDVDをLD入力につないでいます。以前から持っていたDVDは
SONYの古いやつなのでDTSには対応してませんが、DOLBY DIGITALは今でも
ちゃんと聴けます。
メーカーにはこの旨のメールを送ったので返信を待ってみます。
書込番号:230230
0点


2001/07/23 03:49(1年以上前)
昔のAVアンプでは、各入力に対してデジタル入力が全てついているのではなく、
例えば入力は5つあるけれど、デジタル入力は2つしかない、というものが
あったりしました。
この場合、2つしかないデジタル入力を、入力のどれに割り当てるのかという
設定がありました。例えば、入力がそれぞれビデオ1、ビデオ2、CD、LD、
DVD、だったとして、アンプのデフォルト設定ではデジタル1入力がCD、
デジタル2入力がLD、というように設定されていると、DVDを接続してもDVD
からのデジタル入力は再生できず、LDやCDをセレクトすると音が出る、という
ようなことです。
ためしにソニーのDVDプレーヤが繋がっている入力と、E20の入力を入替えて
みて、音が出るかどうか確認してみてはどうでしょう。
書込番号:230672
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDプレーヤー > パナソニック」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/08/15 21:41:24 |
![]() ![]() |
6 | 2020/02/25 15:04:43 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/08 14:46:30 |
![]() ![]() |
1 | 2019/08/24 21:10:14 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/03 0:06:48 |
![]() ![]() |
2 | 2019/05/11 10:35:03 |
![]() ![]() |
3 | 2019/04/05 18:32:42 |
![]() ![]() |
5 | 2019/04/03 19:03:21 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/30 19:40:40 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/06 8:41:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)