共同通信によると、ドコモの来月からの新プランは
・2年縛りを残し、違約金を1千円に引き下げる
・携帯料金の支払いに同社のクレジットカードを使うことを条件に、違約金なしとするメニューも用意
らしいです
カードが増えるのは困りますね
書込番号:22923902
1点
これですかね?
https://this.kiji.is/545803197914743905
違約金1000円とは書かれて無いようです。違約金無しのプランでDカード保持者のみ違約金0円で、それ以外は今までと変わらないようです。
書込番号:22923979 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
クレカ作れとかそう言う部分ではdocomoはなんだかな
書込番号:22924063 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Battery Mixさん
こちらには違約金1,000円の記載があります
https://www.asahi.com/articles/ASM9G4WMHM9GULFA003.html?iref=comtop_list_biz_n02
連休明けにドコモから発表があるとは思いますが
書込番号:22924095
1点
>ozachangさん
確認しました。ありがとうございます。
各キャリアからの発表待ちですが、綺麗に横並びかと思ったら微妙に違いますね。
ソフトバンクの0円は絶対罠がありそうです。
書込番号:22924133 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>ソフトバンクの0円は絶対罠がありそうです。
罠なんかないでしょ
・違約金は最大1000円まで
・縛りありと無しの料金差は最大170円/月まで
↑↑バカ総務省がこんなルール作ったから、仮に2年縛りにしたとしても
例えば縛り(違約金)の無いプランが5000円/月とすると
2年縛りのあるプランは4830円/月(2年以内の解約時の違約金は1000円)
↑↑こうなるので、縛りがある場合と無い場合の差なんて殆どないに等しいからだったら縛りありプランは作りませんってやったのがSoftBankというだけのことでm今回のdocomoのやつは4830円/月(違約金1000円)のプランでもdカード決済にすればそこは免除しますってだけの話
まあ、縛りがあろうがなかろうが超短期解約とかでブラックリストってのは各キャリア今までと変わらずなんじゃないかな?とは思うけど
書込番号:22924315
2点
>どうなるさん
そんなに必死に反論しないでね
今までの経験から罠があると思ってるだけだから
書込番号:22924359 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>Battery Mixさん
各キャリアからの発表待ちですが、綺麗に横並びかと思ったら微妙に違いますね。
てか、かなり違くねー?
理解してるの?
書込番号:22924368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>今までの経験から罠があると思ってるだけだから
そういうことがあったのは否定しませんが、ヅラのお陰で他社も通話、データ量が増えたのではなくて
書込番号:22925131
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo(ドコモ)携帯電話」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/12 18:55:10 | |
| 6 | 2025/11/10 14:27:40 | |
| 5 | 2025/11/11 20:58:37 | |
| 4 | 2025/11/06 23:31:19 | |
| 0 | 2025/11/02 14:34:01 | |
| 4 | 2025/10/31 20:48:40 | |
| 10 | 2025/10/26 8:32:02 | |
| 4 | 2025/10/22 7:16:16 | |
| 5 | 2025/11/03 20:51:26 | |
| 3 | 2025/10/23 21:15:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


