


contax g1を使用しています。
24枚撮りフィルムを入れて、11枚まで撮影したところで、誤って裏蓋を開けてしまいました。カウンターが最初に戻ったのですが、このあと、撮影は可能でしょうか?
書込番号:22970517 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

未露光の部分は生きているので、使えると思います。
書込番号:22970522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラはどっちのタイプ?
フイルムの1コマ目から撮るタイプ、
それとも最終コマからから撮るタイプ?
前者は未撮影のコマがパトローネに入っている。
パトローネに入っているコマは撮影できるかも。
その代わり撮影済みのコマは影響あり。
後者は撮影済みのコマがパトローネに入っている。
パトローネに入っている部分は影響を受けにくいため
現像してみる価値はある。未撮影のコマは諦める。
どちらにしてもフィルムを交換したほうが
よいと思うよ。
書込番号:22970529
2点

>いわこ39さん
こんにちは。
>24枚撮りフィルムを入れて、11枚まで撮影したところで、誤って裏蓋を開けてしまいました。
>カウンターが最初に戻ったのですが、このあと、撮影は可能でしょうか?
もう手元にありませんが、昔使っていました。
G1はフィルム先端を合わせると、一コマ目まで自動巻きあげし、
フィルムの最後になると(フィルム巻き上げ中に負荷がかかると)
自動巻き戻し、という一般的な挙動だったように思います。
今回はふたを開けて、閉めたことであたかも最初のフィルム装填時の
ように2−3コマ分?フィルム送りされて1コマ目表示になったものでは
ないでしょうか。元のフィルムでいうと、14枚目ぐらいからの再スタートで
あと10枚ぐらいは撮れそうです。
ただ、それまでに撮影した10枚に関しては、ふたを開けたのが一瞬だと
しても最近の撮影ショットほど、横画面でいうと白っぽいぼやっとした
目立つ縦筋(カメラ内に巻き撮られたフィルムの一定角度方向からの
環境光による露光ムラ)がどこかに入っていると思いますので、
撮り直しができるものは撮りなおしておかれた方が良いと思います。
(大切なご家族、友人のショット、旅先のすてきな風景など)
書込番号:22970530
1点

一旦パトローネに全量を巻き込んでからフィルムピッカーでスリーブを出し、通常の装填をする。
<<スリーブ繰り出しは新品フィルムと同じ長さ>>
(絶対に)レンズキャップを付けたまま、カウンターの「13」ぐらいまで空シャッターを切る。
光線漏れの影響に関しては「神のみぞ知る」です。
書込番号:22970545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カウンタがリセットされただけで使えると思いますが、
当該コマと前後のコマはパーフォレイション部分の隙間から漏光・露光・感光して、
大きく影響を受けたと思われます。
また、巻き上げ側はパトローネ (フイルム収納容器) と同じ遮光構造ではありませんので、
既撮影コマのパーフォレイションに近いところも多少影響を受けている可能性。
以上から、撮影は止めて現像に回すことを奨めます。
書込番号:22970546
2点

3〜4コマはダメになるけど
残りのコマは使えます。
デジタルは一部悪くなったら全滅も有るけど
アナログは一部悪くなっても全滅は無い
書込番号:22970571 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いわこ39さん こんにちは
フィルムカウンターが蓋を閉じた時1枚に戻っても フィル見自体は戻りませんので 撮影しら枚数と ふたを閉めた時に行われるローディングの長さを 残りのフィルムの長さで 撮影枚数が決まりますので 11枚だと 12から14枚ぐらいは撮れると思います。
後 ふたを開けてしまった時間はどの位でしょうか?
瞬間でしたら 光が直接当たった部分だけ光線被りするだけで済むと思いますが ふたを開けている時間が長いとフィルムの上下の部分から光が回り込み フィルム全体に 光線被りが出てきます。
書込番号:22970608
3点

引出し式なら、既撮部分が基本的にダメになり、再フタ閉じ時に空送りがなければ、一コマ空撮りすればあとは使える。3コマなんて不要。なので、13コマ目から撮れて、多分27コマまで行けるから、あと15コマのはず。再フタ閉じ時に自動コマ送りしてるなら、あと13-14コマ撮れるはず。
巻込み式なら、これまで撮った分は最後のひとコマが半分くらいパーになるだけで、あとは大丈夫。これからあとのコマは光が当たってるから基本的に全部ダメ。
書込番号:22970741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12〜14枚目ぐらいまではダメですね。撮影は可能ですがカウントが違っていると思いますので24枚撮れませんよ。
書込番号:22970923
0点

不確実なので未露光部分は期待せず、現像をお勧めします。
書込番号:23004397
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/07/05 6:34:38 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/18 9:02:54 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/13 21:36:35 |
![]() ![]() |
155 | 2025/09/06 17:25:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/01 18:38:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/26 23:24:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/26 13:19:30 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/26 19:11:47 |
![]() ![]() |
200 | 2025/03/31 23:04:37 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/04 22:29:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
