


近所のShellでオイルフィルタ込みで交換してもらいました。
以前使用したQuaker State Enhanced Durability 0W-16(部分合成油)と比べると、
減速時の転がり感はどちらもよく転がるように思いました。
加速時や登坂時は全合成のHELIXの方がトルクがあるように思います。Quaker Stateはエンジン回転数だけが上がって加速がややもたつく感じがしました。
ガソリンスタンドによると、定価2,200円/Lとのことで、SUSTINA 0W-20よりは高めですね。
トヨタ アクアやスズキ ハスラーといった純正0W-16の車が増えてきたので、ガソリンスタンドでも在庫しているとのことでした。需要が少ないのか4L缶でしたが。
ちなみに、Quaker Stateは株式会社レッドアンドイエロー(シェル ルブリカンツ ジャパン株式会社の100%子会社)製です。
書込番号:22972450
0点

自己レス失礼。クエーカーステートの「輸入」とレッドアンドイエローの業務内容に書いてありましたので訂正します。
書込番号:22972460
0点

転がり感はどちらもよく転がるように
つまりはエンジンブレーキが効きにくい?
フリクションロスが決め手ですかね。
ミッションにも良さげなオイル有りましたらですね。
書込番号:22972498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車用エンジンオイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 7:31:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/19 16:50:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/28 12:36:42 |
![]() ![]() |
8 | 2025/07/06 20:51:39 |
![]() ![]() |
13 | 2025/06/15 22:23:46 |
![]() ![]() |
9 | 2025/05/21 13:57:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/11 23:17:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/08 5:06:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/03 8:59:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/02 19:37:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内