『三井住友 不正利用時の対応』 クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

『三井住友 不正利用時の対応』 のクチコミ掲示板

RSS


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 三井住友 不正利用時の対応

2019/10/14 16:19(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 kunkun8823さん
クチコミ投稿数:130件

今年3月に不正利用されたときの情報
参考になればと思います

対象カード:三井住友コーポレートゴールド
与信枠:S50、C0
不正利用日:2019年3月3日
場所:ロンドン近郊のお店(アプリ明細より)
方法:ネットショッピング(カード会社の調査より)
金額:45万(不正分2件合算、自己使用無し)
引落:4月27日
自己利用状況:年1〜2回程度、1〜2千円

不正利用に気がついたのは、
4/19、20時頃、Vpassアプリの請求額で気がつく
念のため、本当に不正利用か自己再確認
カード裏面の番号にかけるが、平日しか繋がらない
Vpassアプリで、盗難紛失の番号を調べる
盗難紛失番号にて、オペレーターに事情を説明する
即カード停止、翌週月曜日に不正利用か調査後、連絡するとの事

4/22、10時頃Tellあり
不正利用と認められる
ただし、今からでは請求止められない
 方法1:一旦引き落とし、約10日後に返金
 方法2:口座残高45万以下にし、引き落とし出来ないようにする。その後カード会社で処理
 ※引き落とし出来なくても、不正利用なのでクレヒスに×つかないことは確認済み

4/25 給料振り込み後、残高40万にする

まとめ
・気がつくのが遅かったので、止められなかった
 →今後はまめにチェックする
・すぐに不正利用と認められたので被害無し
・自己使用分がなかったので、方法2が使えた
 →自己使用がある場合、立て替え対応困難
 →年間使用額少ないので、S10万に減枠した
・不正利用の原因は、海外プリペイドSIMのオンラインチャージカード決済か?
 →次回からは、オンラインチャージしない
  又は、エポスバーチャルカード決済とする
・何故、不正利用検出出来なかったのか?
 →年間使用回数少ないからと思われる
・何故、不正利用と認められたのか?
 →他のVISAカードの履歴から?クレヒスから?
 →コーポレートカードだから?
 →プロパーが安心と言われているのは、これが理由?

もっと有益な情報あれば良いのですが、今はこんなもんです。
以上

書込番号:22987489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/14 20:53(1年以上前)

>kunkun8823さん

>三井住友 不正利用時の対応

へぇ、三井住友の名を冠してても別会社ですと温度差甚だしいですねぇ。

トラストカードやトラストクラブでのプラチナカードでは、明細の確認以前にカード会社から電話ありまして
迅速に対処して貰った経験あります。

JCBでも、ゴールドプレミアの時に不正利用ありましたけどこっち(カードホルダー)の不利益や手間を取らせない対応でした。


>対象カード:三井住友コーポレートゴールド

法人カード故かな。

書込番号:22988012

ナイスクチコミ!1


スレ主 kunkun8823さん
クチコミ投稿数:130件

2019/10/14 22:38(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
年に1、2回程度の利用では、不正利用の判別は出来ないのでしょうね。
すぐに不正利用と認められたのが救いです。

書込番号:22988262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/15 22:52(1年以上前)

>kunkun8823さん

>すぐに不正利用と認められたのが救いです。

カード会社の差異にて泣きを見るのは不本意ですしねぇ。
楽天カードって美味しいのですけど、幸い不正利用の経験ありませんで経過してます。

先月も、海外渡航でのクレジットカード利用でのキャンペーンにて2件20万円キャッシュバックの振り込みありまして
僥倖でしたけど、不正利用には留意していきたいですねぇ。

書込番号:22990058

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)