




Dyna Book DB70P/5MCを数ヶ月前に購入しました。DVDが見られるモデルなんですが、画像がとても不鮮明です!東芝のサポートセンターに問い合わせたところ、他にそのような質問はなかったとのこと・・・。液晶が悪いのかとも思いましたが、テレビにつないで出力してみても、画像の荒さは全くかわりませんでした。ビデオよりも劣るなんてどういうことなんでしょうか・・・。同機種は店頭で確認出来ませんでしたが、他社の機種を見ても特に見づらさを感じることはありませんでしたし、同じDVDソフトをiBookでも見ましたがとても鮮明でした。元々DVDの再生性能が悪い機種なんでしょうか?それともこの機械の問題なのでしょうか?修理に出してみるつもりではいますが、そうするとしばらくは手元からなくなってしまうので、その前に質問をしてみようと思いました。ユーザーの方、もしくはこの機種でDVDの再生を見たことのある方、情報を下さい。よろしくお願いします。
書込番号:230375
0点

やはり、同機種を置いて有る店頭でDVD再生を確認した方がいいと思います。
問題なければ、初期不良ですので交換か修理してもらいましょう。
書込番号:230385
0点


2001/07/22 23:40(1年以上前)
もしかして、解像度の設定がおかしい、ってことはないですか? (^^;
DVDを見る時だけの問題ですか?
書込番号:230470
0点


2001/07/23 14:51(1年以上前)
早速のレス、ありがとうございます。
ZZ−Rさん:同機種を購入前に店頭で確認するのはあまりに当然のこと。地方に住んでいるためどこに問い合わせても「そんなの置いてない」って答えだったんですが・・・。
redhatさん:解像度というのは「画面」のところで設定するものですよね?画面の大きさを一番小さくするとだいぶ見やすくはなりました。でもせっかく15インチの大きな画面なのに、1/4くらいの大きさでしか再生できないんでしょうか・・・。ちょっと残念です。
書込番号:230984
0点

画面が暗く感じるのですね?
画面のプロパティ→設定→詳細→S3ガンマ・より色の調整をしてみてはどうでしょう。
書込番号:231196
0点


2001/07/25 14:30(1年以上前)
だいきちさん:なるほど、色の調節ですね?写真を壁紙にしたりするのは、問題なくきれいに出来るんです。DVDを再生した時だけ、粒子が粗く、全体に色が足りないような画像になってしまうんです。みなさんの意見を聞いていると、どうも修理に出すほどのことでもないのかなぁ、という気になってきました・・・。
書込番号:232739
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン > 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/07 21:58:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/04 1:34:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/02 13:25:41 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/03 16:12:53 |
![]() ![]() |
10 | 2024/06/17 22:39:49 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/18 19:28:55 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/17 17:28:54 |
![]() ![]() |
9 | 2024/04/10 23:53:19 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/12 22:23:06 |
![]() ![]() |
17 | 2024/05/15 11:24:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


