『SSDクローンしたら』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『SSDクローンしたら』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDクローンしたら

2019/11/19 10:05(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:1731件

DELLのノートでSSDをクローンして
システムの確認したらOS等色々、無効になっています

SSDをクローンする前のシステムは全て有効
になっていました

この状態でPCを使い続けた場合、Windows10
のバージョンUPとかの時に、きちんと

Windows10のバージョンUPとか行って
くれるのでしょうか。

今のままでも異常が無くPCは使えています、
今は回復USBも作れない状態です

もしもバージョンUPの時にバージョンUPを
行っていたら途中でPCが停止してしまう

のでは無いかと思っています、
クローンする前のSSDは取って

外してあります、付け直せばシステムが
有効に戻ると思います

書込番号:23056479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/11/19 10:12(1年以上前)

構成  を 右クリックしましょう

書込番号:23056495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1731件

2019/11/19 10:23(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございます。
OS(Cシステム)だけ有効にして置いたら

よいのでしょうか。全て有効に
して置いてもよいのでしょうか。

書込番号:23056509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/11/19 10:42(1年以上前)

これは「復元」ポイントで残すデータ類でしょ。 Cドライブだけでよいならそれだけで。 ほかのドライブもそうしたいなら追加で。
ただ復元のための領域がどれほど大きくなるかは知りません^^;

書込番号:23056532

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1731件

2019/11/19 10:58(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございます、OSと
Cドライブに係わる部分だけ有効に

して行うと思います。夕方ぐらいに
行おうと思います

書込番号:23056562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/19 12:16(1年以上前)

>みなみさわさん

これは「復元」ポイントで残すデータ類なので
Windows10のバージョンUPとかとは無関係です

バージョンUPの時にPCが停止してしまう
ことはないのでご安心を

書込番号:23056722

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4729件Goodアンサー獲得:149件

2019/11/19 13:10(1年以上前)

こんなもの軽い気持ちで有効にすると、ディスクの容量が、多分GB単位で減ります。C:ドライブだけにしておきましょう。

System Volume Information にドンドンたまっていきます。

書込番号:23056854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1731件

2019/11/19 13:26(1年以上前)

>あずたろうさん
>ミネバさまさん
>uechan1さん
ありがとうございます。Cドライブだけ有効に
しようと思います。

このパソコンでは回復ドライブの作成が
出来ませんは仕方ないのかな。

書込番号:23056884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
26200.7171 Download 可能 0 2025/11/17 12:26:27
Windows11 スタートボタン 黒い枠 19 2025/11/17 18:34:19
win11を25H2にした後で全てのアップデートがエラーになる 21 2025/11/16 21:13:56
Win10定例更新19045.6575 9 2025/11/13 18:53:48
Win11定例更新26200.7171 4 2025/11/12 13:39:05
うるさいんだよ ! 5 2025/11/10 17:34:20
Win11(β) 26220.7070 Update 1 2025/11/08 8:25:50
Win11(Dev) 26220.7070 Update 3 2025/11/08 8:56:00
Win11(Canary)28000.1 Update 3 2025/11/08 15:26:18
これはアプリダウンロード式に改めてほしい 1 2025/11/06 14:08:49

「OSソフト」のクチコミを見る(全 88477件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング