


現状では、オーディオCDやICレコーダー(趣味がジャズのセッションにてライブ時に録音と録画をしてます)の音源をデスクトップPCで取り込みしてDAPないしネットワークサーバー(デノン DNP-2500NE)を介して デノンのアンプ PMA-2500NE で鳴らしてます。
アイ・オー・データ機器での
https://www.iodata.jp/product/nas/personal/hdl-ra3hg/spec.htm
https://www.iodata.jp/ssp/dap/cdreco.htm
でしたらPC無くても楽曲の録音や再生って可能でしょうか?
書込番号:23072616
0点

その組み合わせでしたらPCレスでの録音再生は可能ですが多少条件があります。
(1)録音操作するためのスマホが必要
(2)WiFiルーター等でスマホとHDL-RA3HGが同じネットワーク上に繋がっている事
(3)CDレコとHDL-RA3HGの接続には別途USB-A→USB-microのケーブルが必要
書込番号:23072687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>脱落王さん
>(2)WiFiルーター等でスマホとHDL-RA3HGが同じネットワーク上に繋がっている事
Wi-Fiルーターって https://kakaku.com/item/K0001161927/ での ROG Rapture GT-AX11000 なんですが可能なりや?
スマホ端末は、 https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000747/ での ROG Phone II 1000GB です。
書込番号:23072694
0点

fidata Music App
というアプリをインストールできれば問題ありません。
書込番号:23072720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/21 14:13:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/21 11:00:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/20 1:57:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/20 1:17:32 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/19 20:48:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/21 18:06:50 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/18 20:16:50 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/16 22:49:06 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/16 22:31:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 14:08:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





