ノートパソコンを購入検討中です。
全く知識がないのでどのようなものを選べばいいか、現状壊れたPCはどうすればいいか教えてください。
用途は写真、ムービー、 iTunes管理のみになります。
持ち運び無し、自宅内のみ使用。
画面サイズ、画素数、テンキーの有無、
Officeの有無、重さ、 タブレットタイプかどうか、問いません。
動画編集、ゲーム、しないと思います。
CDドライブ?DVDなどを入れる機能 不要です。(あれば嬉しい程度)
中古でお安く済ませたいです。
PCでネット鑑賞すらしないと思います。
とにかくほぼ家族の写真とムービーを保管、管理し、
WiFiが繋がり、スマホの管理(バックアップなど)ができればいいです。
【現状】
NEC LE-150H2 Lavie を持っています。
ほぼ壊れて立ち上がりません。
iPhoneXを使用しています。64GB 今後機種変して他社製品になる可能性あり。その時はもっと大きい容量にします。
現在写真はAmazon photoに保管しています。
持っているPCが壊れているのでiPhoneはWiFiでiCloudをバックアップする時だけ増額してバックアップしています。
PC使用者は私と主人の2人です。
写真が大量にあるので大きい容量がいいのかな?と漠然と考えています。
書込番号:23099773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>風船大好きさん
中古PCと外付けHDD3TBもあれば事足りるんじゃないですか?
書込番号:23099797
0点
ご意見ありがとうございます。
外付けHDDをつければ現在出回っている中古PCはどの程度の価格帯を選べばいいでしょうか?
2万円ぐらいのもので大丈夫ですか?
素人すぎてすみません、中古のお店に行くと素人すぎて店員さんにポカンとされて1TBの6万円代をおすすめされ、本当にそれでいいのか迷ったのでこちらで質問させていただいてます。
書込番号:23099839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>風船大好きさん
こんにちは。
バックアップに使う容量はどのくらいですか?それによって必要なHDDの容量(外付けHDDが必要かなど)が変わってくると思うのですが…
新品ですが、使用用途的にはこのくらいのPCで十分だと思います。
Dell Vostro15 3000 1TB HDDモデル(税込配送料込みで\34,000ぐらい、12/16まで平日390台限定のクーポン使用)
https://kakaku.com/item/J0000030664/
Dell Inspiron 15 3000 1TB HDDモデル(税込配送料込みで\40,000ぐらい、5%offクーポン使用)
https://kakaku.com/item/J0000029745/
これらはHDD1TBなので、バックアップするファイル容量が数百GBなら大丈夫です。
逆に言えば、中古PCもこのぐらいのスペックであればいいのではないでしょうか?
書込番号:23099876
0点
中古PCは、値段だけでは判断できません。
同じスペックでも、程度違いで数割かわることもあります。
2〜3万円程度
CPU:i3またはi5、intel第4世代(4000番台)以上
メモリ:4GB以上(出来れば8GB欲しい)
HDD:500GB以上
液晶:15.6型(解像度は、1366*768になるかと)
他:USB3.0あり、(DVDドライブが必要かは使用者しだい)
あとは、綺麗さやバッテリーなど消耗品の程度問題。それは店員さんに聞いてください。
ここに、3〜4TBの外付けHDDでもあれば十分と思われます。
ホントは、複数台のHDDで同じファイルをバックアップして置くのが無難です。1つだけでは、それが壊れれば全滅ですから。
書込番号:23099882
0点
>風船大好きさん
こんばんは。
>中古のお店に行くと素人すぎて店員さんにポカンとされて1TBの6万円代をおすすめされ、本当にそれでいいのか迷ったのでこちらで質問させていただいてます。
1TBで6万円台の中古PCは高すぎると思います。
風船大好きさんの使用用途ならば、(私なら)どんなに高くても2万円以内の中古PCにすると思います。
また、中古PCの場合HDDまたはSSDも中古品の可能性がありますので(状態に応じて)新品交換するか、もしくは外付けHDDを別途購入して、そちらにデータを保存すべきだと思います。
そして、他の方も仰っておられるように1カ所にしかデータの保存場所がなければ壊れてしまったときに全てを失ってしまいますので、出来れば定期的にもう一台外付けHDDを購入するなどしてバックアップを取っておかれるほうがいいと思います。
個人的には、KS1998さんオススメの
Vostro 15 3000(3581) ベーシック Core i3 7020U・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
https://kakaku.com/item/J0000030664/
でもいいと思います。2万円で中古PCを買って、+1万円で外付けHDDを買っても3万円ですから、それなら3万円で新品のPCを購入するというのもいいと思います。
新品ですし、HDDは1TBですので、ひとまずこれで運用して、予算に余裕が出来たら(あるいは1TBでも容量が足りないのならば)3TB〜4TB程度の外付けHDDを接続して使えば安心感は高いと思います。
IODATA HDCZ-UTL4KB
https://kakaku.com/item/K0001129639/
バッファロー HD-NRLD4.0U3-BA
https://kakaku.com/item/K0001093499/
書込番号:23100102
![]()
2点
アドバイスありがとうございます!
ご丁寧にURLやクーポンがあることまで教えて頂けて感激です。
夫と話した結果、おすすめのこちらを購入することにしました。
また外付けHDDも予算ができてから購入予定です。
この度は詳しくありがとうございました!
書込番号:23101582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様ありがとうございました。
ご丁寧な説明に驚き、また助かりました。
無事PCを購入できます。
本当にありがとうございました。
書込番号:23101599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本当にそれだけで終わる(後から追加で編集したいとかがなければ)のであれば
Passmarkスコアが「3000 4000」前後のパソコンで
メインメモリが4GB 8GBあれば十分です
CeleronやPentiumと名の付いたCPU搭載機は型番次第ですが性能が悪く
ハズレが多いので避けてください。
HDDは外付けでいいと思います。
お薦め中古PC
Core i5 3210M搭載機(Passmark 3829) ThinkPad辺り
Core i3 5015U搭載機(Passmark 2976) dynabook T55
新品Vostro 15 3000で良い気がしてきたw
基本的に「今」は中古PCはあまり価値がなくて高い物が多いです
初期不良交換ができるのも新品の強みです
中古屋が人気がなくなり閉店が多いのも魅力的な物が無いからなんでしょうね。
昔は宝の山でしたが・・・(新品と同じ機能だけど値段が半額以下!)
2万円台の中古PCでPassmarkが3000以上のPCはデスクトップPCであったかもしれないけど
ノートパソコンだとゴミ(産業廃棄物)が多かったような気がする。
「パスマークスコアが3000以上」であればゴミにならずに済みます。
>ほぼ家族の写真とムービーを保管、管理し
HDDはいっぱい溜め込んでも壊れたらデータが読めなくなるので
そのつもりで購入してください。
できるだけブルーレイ等の外部ディスクに焼いて日の当たらない湿気の少ない場所に
隔離しておくべきです。
書込番号:23105601
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/05 0:42:36 | |
| 8 | 2025/11/03 21:42:36 | |
| 2 | 2025/11/03 14:15:44 | |
| 6 | 2025/11/03 18:05:28 | |
| 0 | 2025/11/02 20:47:21 | |
| 7 | 2025/11/03 5:42:55 | |
| 3 | 2025/11/02 9:46:23 | |
| 7 | 2025/11/05 10:13:11 | |
| 0 | 2025/10/31 22:15:56 | |
| 4 | 2025/11/02 14:50:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





