


携帯電話何でも掲示板
妻の名義の携帯を妻の母に使用させていた所、年老いた母にクレジット、電気、ガスの契約などの営業を掛けるため、名義人である妻の承諾なしに、名義を書き換えた。名義人の委任状なし。譲渡契約書の譲渡人サイン欄には名義人の妻の名前ではなく譲受人の母の名前が記載されており、譲受人欄も母の名前となっていた。譲渡前の契約情報も添付されていたが当然のごとく妻が名義人であった。譲渡契約が成立していないのにKDDIもauショップ(神戸鈴蘭台店)も取り合ってくれず。携帯は妻の母の名義のままです。携帯の所有者を独断でKDDIが自由に変更できるなんて、驚きと、怒りと、恐怖です。
書込番号:23248571
8点

>pikadoragonさん
ここに書くより、消費者センターで相談しましょう
書込番号:23248886
3点

本当なら代理店吹き飛ばせるんじゃないのかな
書込番号:23248950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

名義変更された日にお義母様は、auショップに来店されてはいませんか?例えば、急に端末の操作方法が解らなくなったとか不具合が発生したとかで。その時にauショップ側が名義人が違うと判った時点で本来の名義人に連絡・契約内容の確認をしていれば、こんな事態にはなっていなかったと思います。
理由はどうであれ、名義人不在と委任状無しでの譲渡契約は、auショップの無権利者による不法行為にあたるかと思います。スレ主様の内容を読むと下手をすれば、auショップの悪質な行為にも思えました。本当に恐怖しか無いですねっ!
もしも、ウチの端末等がショップによる無断譲渡契約をされたら、弁護士に相談して動きますね。
書込番号:23249634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)