『Panasonicの創蓄連携に他メーカーHEMSは使えますか?』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『Panasonicの創蓄連携に他メーカーHEMSは使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。

今度新築で住宅購入を考えているのですが、
太陽光発電5kwくらい+蓄電池5kwくらいで採用しようと思っています(ZEH+申請予定)。
工務店からはPanasonicのパネルと蓄電池を提案されているのですが、
PanasonicのスマートHEMSであるAiSEG2は使用したくありません(Amazon Alexaに対応していないため)。
そのため、他メーカーのHEMS(ECHONET Liteに準拠)を導入したく思っています。
Panasonicに他メーカーHEMSと創蓄連携システムが対応するか、できることできないことはないかと問い合わせてみましたが、
他社HEMSの動作保障はできない(メーカーとしては当たり前かもですが)とのみ回答でした。

質問としては、
●Panasonicの創蓄連携で、他メーカーHEMSは動作するのか?AiSEG2とできる機能に違いはあるか?
●Panasonic以外でAmazon Alexaに対応する、太陽光パネルと蓄電池とHEMSのおすすめ組み合わせは何か?
の2点です。
頑張ってネットで答えを探したのですが、なかなか見つからず・・・

お詳しい方、よろしければ上記について教えていただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23317887

ナイスクチコミ!1


返信する
チモアさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2020/04/02 18:13(1年以上前)

>ザンギエフ愛好家さん

こんにちは♪

お聞きしてる答えになってませんが

パナの創蓄連携とHEMSって、別々で連動をさせるものではない気がします。
創蓄連携自体がHEMSの一部だと思います。
パナの創蓄連携と他メーカーのHEMSの連動は、HEMS同士の連携になるので無理ではないですか?
なので、パナの創蓄連携にしたらふつうAiSEG一択しかないと思うんですけど。
もしくは、AiSEG2でなくモニターのないAiSEGで電力のロギングだけさせて創蓄連携と組み合わせし、別にHEMSを組むならできるのかな?

オムロンは、他社のHEMSと連携できるとあるので、蓄電池をオムロンのシステムにしたら、HEMSも選べるかもしれません。

ザンギエフ愛好家さんは、Alexaご希望のようですが、Google Homeではダメなんですか?

書込番号:23318135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/04/02 20:45(1年以上前)

>チモアさん

お返事ありがとうございます!
本来は、どの機器もECHONET Lite準拠なので連携できないとおかしいとは思うんです…
現実無理ならしょうがないのですけども(^^;

> Alexaご希望のようですが、Google Homeではダメなんですか?
Alexaは高齢の母から小さい子どもまで「アレクサ!」って使ってるので、今さら変えられないんですよね…
まぁ、Panasonicの囲い込み姿勢に反発しているのもあります 笑

>オムロンは、他社のHEMSと連携できるとある
オムロン含め他社さんならそういう対応できそうですね!現在、シャープも検討しようかなと思っています。

書込番号:23318381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:1434件

2020/11/21 15:06(1年以上前)

>ザンギエフ愛好家さん

その後の連携状態はどうされましたか?
うまか接続は出来ましたか?

書込番号:23801381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)