太陽光発電を検討中で、ハウスメーカーから3.67kWの見積もりをいただきました。
評価をしていただけると、ありがたいです。
型番:VBHN245WJ03(Panasonic)x15枚
見積:約110万円(税込)
推定発電量:約4,600kWh/年
ハウスメーカー以外に依頼すると、雨漏りの保証がなくなるといわれ、他社に頼むのも躊躇っています。
よろしくお願いします。
書込番号:23335025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちわ。
結論から申し上げると、べらぼうに高い!という金額ではないですが、もっと安くする方法は全然あるといったところでしょうか。
まず、太陽光パネルは国内メーカーでないといけませんか?
国内メーカーを選ばれる方のほとんどがなんとなくの安心感で選ばれる方が多いですが、
中国などの海外メーカーでもシェアトップ10以内くらいであればあまり相違ありません(むしろ世界シェア的にはほとんど中国)。
にもかかわらずコストは海外メーカーのほうが安く、コストパフォーマンスは圧倒的に海外メーカーのほうが良いです。
3.67kwであれば100万円以下も全然探せます!
またご心配されている雨漏りの件ですが、基本的に施工業者が加入しているリフォーム瑕疵保険にて保証対応してもらえます。
むしろ国土交通省が太陽光発電の設置業者に対してリフォーム瑕疵保険の加入を義務付けています。
つまりハウスメーカーの保証に外れても問題ないと認識しています!
書込番号:23335129
![]()
3点
きつつきの木さん
HIT245ですかね? 3世代前のパネルです。寝在庫品?
安ければ文句言いませんが、80万円で出来る時代に
110万円では話になりません。
わたしも同じPanasonicユーザーで、住宅メーカーの
瑕疵保証をあきらめて他社で施工しました。
メーカー保証は無くなりますが、新たに太陽光側の保険で雨漏りも保証されますし、納得して安く仕上がる他社を選択しました。
書込番号:23335134 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>orange-sanaaaさん
アドバイスありがとうございます。
設置業者の保証やパネルメーカーの事情は、そうなってるんですね。
他の設置業者も見積もりをとりつつ、住宅メーカーにパナ以外のパネルメーカーの取り扱いをきいてみます。
書込番号:23335275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>REDたんちゃんさん
体験談とアドバイス、ありがとうございます。
住宅メーカーは高めで来るんですかね。
そして3世代(も?)前なんですか!?
80万円まで下がる?といってみて、納得できないようなら、他社にしようと思います。
書込番号:23335281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
きつつきの木さん
積水化学、Panasonicホーム系は一様に保証剥奪を言いますね。施工も下請け丸投げで高いですよ。
4kwに満たない太陽光ですので、激安とまではいきませんが元の取れない太陽光を付けても仕方がありません。
タイナビ等の一括見積りを使って広く見積りしてみて下さい。
書込番号:23335319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
きつつきの木さん
一つ費用見方として注意したいのはkw単価ですね。
よくkw単価18万円!といった広告表記を見ますが、kw単価を比べるのであればまったく同じkw容量で比較する必要があります。
kw数が変わるときにその数量だけそのまま変わる費用(パネルや架台、ケーブル等)とあまり大きく変化しない費用(工事費やパワコン等)があるためです。
6kwの容量で104万円(18万円/kw)のシステムが3kwのときに54万円になることはありません。
大体横に小さく「6kwの場合」や「7kwの場合」と書いてある場合が多いですので、惑わされないように^^
良い業者さんこそ広告をあまり出していないので意外と目立たないとこだったりしますが、おっしゃるように複数見積もりを取ってみることは大事かと思います!
書込番号:23335683
3点
>きつつきの木さん
ところで、今回は新築の工事ですかね。
であればハウスメーカ工事の方がいいと思います。
110万位ならそれほど高いとも思いませんし、心配してもしょうがない。
(パネルが古いのは引っ掛かりますが。まあ、問題でもないでしょう。)
書込番号:23335787
![]()
0点
>REDたんちゃんさん
そんなに大手ではないのですが、下請けを使っていると思われます。
一括見積もりやってみます!
>orange-sanaaaさん
容量によってもkW単価が変わるんですね。
気をつけてみていきたいと思います!
>晴れhareさん
アドバイスありがとうございます。
じつは新築で。すいません、書き忘れていました。
ハウスメーカーにお願いしたいけど、ちょっと高いのかな?という気持ちで書込みしました。
この内容でもいいのかもと、グラグラ揺れてます。
ハウスメーカーともよく話をして、自分なりのベストを目指したいと思います!
書込番号:23336135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)

