『真空管スタンド 自作』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『真空管スタンド 自作』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

真空管スタンド 自作

2020/04/24 17:24(1年以上前)


その他オーディオ機器

スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件

最近 300B のアンプを購入、更に調子に乗って WE 300B をオークションで落札。球転がしにハマっています。

取り替えた際の球の置き場所を考えていたのですが、その都度箱に戻して出しての繰り返しは面倒で、出し入れ簡単、見栄えも保管性も◎的な何かスタンドは無いか、と探していました。しかし残念ながらネットでも無し・・・

先日たまたま行った DAISO でこれを発見。フィギアを入れるようなケースですが、サイズ的には 300B は入りそうだったので4個購入、早速試してみました。

300B の足は直径4mmで4本。 底の部分は弾力のある材質 (穴あけ加工時に割れにくい) だったので手持ちの 4mm のドリル刃で足の間隔に合うようにセンター出しして穴あけ。足を差し込む際は真空管ソケットに差し込むときと同じような少しきつめな感触で入るようになりました。しかし底部と透明ケース部分は固定されていないので、持ち上げる際は落下に注意ですが・・・

球転がしをされている方の沢山の箱を引き出しや棚に入れている光景をオーディオ誌で見ますが、皆さんはどの様に保管されてますか ?

書込番号:23357719

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/04/24 18:31(1年以上前)

>YS-2さん

「球ころがし」ですか。

また、お財布にやさしくないものに…。

300Bはとかくお高くて、フツーのミドルクラスのアンプが易々手に入るのに(まあそんなアンプは不要ですもんね)

ほどほどで…オークションの落札平均単価あげちゃダメですよ。

スタンドはカートリッジスタンドならですが、球スタンドは需要が少なさそうなので市販あるんでしょうか?

穴あけも良いですが、静電フォームを底板サイズに合わせて切り両面テープ等で貼り付け、足をぶっさすのも良さそう。

https://www.monotaro.com/k/store/%93%B1%93d%83t%83H%81%5B%83%80/

書込番号:23357857

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4044件Goodアンサー獲得:291件 Youtube 

2020/04/24 20:11(1年以上前)

 どうせなら、ヒーターだけ配線してボワンと点灯するようにすれば もっと雰囲気出るかも? 

→ ケースが溶けるか、真空管の寿命が縮むか?

 僕は、真空管を強調するために下からLEDで光らすのがわざとらしくて嫌いです。
 やはりフィラメントが慎ましやかに赤く光っているのが好きです。
 845,VT62のような電球みたいなトリタン直熱管も好きですが

>しかし底部と透明ケース部分は固定されていないので、持ち上げる際は落下に注意ですが・・・ 

 ヤバイですよコレ

 真空管にまつわる笑い話を一発

 とあるマニアが 苦労して入手した 戦前のオリジナル Western 300B を鳴らして越に入っていたら、息子が遊んでいて割ってしまった。
 怒り心頭で息子を無茶苦茶怒っていたら 妻がでてきて

「そこまで怒ることないでしょ はい これで新しいのを買ってきなさい」

 と、5千円札渡された.....そう、以前 妻に問い詰められて \5000と過少申告した額だった.....


書込番号:23358002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件

2020/04/24 20:34(1年以上前)

”オークションの落札平均単価あげちゃダメですよ”

締め切り数分前に入れてくる奴はムカつく。ホントに買う気が無いなら数百円単位で直前に入れるのは止めて欲しい ( `ー´)ノ

”そう、以前 妻に問い詰められて \5000と過少申告した額だった.....”

笑えない・・・

落下の危険性については飾る訳ではないので、外した際は同じ \100均 で買ってきたかごの中に慎重に入れるので問題は無いでしょう・・・

書込番号:23358040

ナイスクチコミ!0


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2020/05/10 10:27(1年以上前)

こんにちは
>YS-2さま
ご無沙汰いたしております。
ご活躍、わきから見ております。

良いケース探しましたねぇ
視点や感性に凄いなぁと思い
お礼を言いたくて 書き込みw

真空管を、縦にする理由もある様で
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/06bce9aab782a9e5b7af403b83b7e81e

それでは、ご健勝でお過ごしください。 拝

書込番号:23394346

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件

2020/05/10 19:48(1年以上前)

一休みさん

お褒めいただきありがとうございます。

書込番号:23395584

ナイスクチコミ!0


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2020/05/24 23:45(1年以上前)

>YS-2さん  お借りします 雑談です
縁側
 ”テレビ (パイオニア プラズマ) を ON したらば
  耳につくノイズが聞こえてきましたが、試しにテレビを OFF にしたら消えました。”

ご存知かもですが、プラズマは動作原理が放電で成り立っています。
なので、画面の前にポケットラジオなど聴いてみたら雑音で聴けません。

電源ケーブルもリング状のラインフィルターなど
プラズマの電源は別の個所からが良いでしょうね(されているかもですが)

真空管 X7 増幅度100  U7 増幅度20
私はT7が好きです。 増幅度40
使う場所で変わりますが
もしもメインにX7使用には?ですね。  お邪魔しました
ご健勝でお過ごしください

書込番号:23425145

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング