先日、太陽光発電システムの見積りをしたのですが、高いのか安いのか分かりませんので、ご教授お願いします。
太陽電池容量6.87KW
VBHN252WJ01 23枚
VBHN120WJ01 9枚
パワコン
VBPC255GM2
総額 2.250.000円税抜
その他蓄電池で諸々4.000.000円
如何でしょうか?
書込番号:23486215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>yayaya0504さん
はじめまして
高いです。
太陽光:140万円
蓄電池:100万円
合計240万円が落としどころです。
ちなみにどこの業者ですか?
書込番号:23486557
1点
gyongさん
返信有難うございます。
詳しくは控えますが、
工事費無料でシュミレーション通りの発電が無ければその分保証するとの事で良いかなと思ったのですが、色々書込みを見て高いのかなと感じました。
やはりその他見積りを取った方が良いですかね。
書込番号:23486706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
yayaya0504さん
シミュレーションは絶対にマイナスにならないように計算されています。我が家もPanasonicですが年合算でシミュレーションを120%くらい上回っています。
越えて当たり前の数字なので参考程度に。
また、この太陽光と蓄電池で10年間でもたらす効果は
太陽光が160万円 蓄電池が50万円 合わせて210万円くらいでしょうか!
なので、これ以下で購入しないと損をします。
よって、蓄電池を導入するとなると採算は赤になります
書込番号:23487143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>REDたんちゃんさん
ご教授有難う御座います。
そんなに違うのですね。
こちら福岡県なのですが、実際コミコミ210万円位で6.87kwで収まる業者あるのですかね?
書込番号:23487224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
yayaya0504さん
蓄電池を導入するとなると210万円では収まりません。
Panasonic太陽光だけで150万円 蓄電池100万円ですかね!
蓄電池は高い割に効果がないので、安心を買ったと思ってください。
わたしは安心に100万円は出せないので太陽光のみの稼働です。
書込番号:23487594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>REDたんちゃんさん
>gyongさん
再度他社で見積り取ってみました。
容量 6.12kw パナソニック
モジュール vbhn255j01 24枚
1.328.300円
蓄電池
PLJ-B21A
815.500円
合計 2.169.800円税抜
キロ単価は210.000円位だったので、妥当な値段でしょうか?
書込番号:23497305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)

