初めて質問させて頂きます。
現在新築で設計中です。
南南西の4.5寸のストレート屋根に太陽光発電設置を検討しております。
3.516kW 87万の見積もりをいただきました。
相場や仕様など分からないこと多く、価格が適切であるかご意見頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23620850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>☆まえまえ☆さん
はじめまして!
税込87万円÷3.516kW≒24.7万円/kW
ハーフモジュールP120が2枚あります。
あまりパネルが乗らない屋根なんでしょうか?
少々割高のように思いますが、マージンをとるハウスメーカ手配なら仕方ない気がします。
書込番号:23620875
![]()
1点
☆まえまえ☆さん
この太陽光は住宅施工と同じ業者さんからのものですか?
太陽光は屋根に穴を開ける工場を伴うので、住宅メーカー以外の業者さんで太陽光を載せると保証の問題が出ます。価格より先にここの確認が必要です。
書込番号:23621158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
gyongさん
返答ありがとうございます。
工務店ではなく直接見積もりを依頼しました。
屋根はあまり広くはないのと、形が少し変形している関係でハーフモジュールを使用しているようです。
ちなみに値引きされた金額なのですが、割高なのですね(^^;)
屋根の詳しい画像送らせていただきます。
書込番号:23621219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
REDたんちゃんさん
ありがとうございます。
住宅施工とは別の業者です。
保証についてはやはり穴を開けると言う事で保証対象外となるようでした。
住宅施工と同じにすると100万くらいとのことだったので、別で見積もり依頼したのですが、やはり高くても同じ施工業者にお願いした方がいいのでしょうか??
書込番号:23621263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
☆まえまえ☆さん
新築ですからね!
数年経過して住宅施工の灰汁だしが終わった頃なら
保証が剥奪されてもいいですが、住宅側の初期不良も
太陽光施工の責任にされてもつまらないですからね。
書込番号:23621272 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)



