


crystalmark.infoが色々よさそうなので入れてみたいと思います。
https://crystalmark.info/ja/download/#CrystalDiskInfo公式らしいところのここまで進んだのですが、この後どこに進んだらいいのかわかりません。
インストーラーもZIPも10とは書いておらず、進んでみたのですが途端に英語のページになりました。
信頼のできるフリーソフトが集まっていると窓の社さんをよく勧められるのですが公式らしいところより使いやすいでしょうか。
1つ入れておくと色々な時に便利そうなので電源回数やHDDの温度など見られるソフトを1つ入れておきたいと思っています。
このソフトの入れ方や、それよりもっといいものがあるということがあれば教えてください。
書込番号:23641141
0点

通常版でもShizuku Editionでも、どれでも
インストーラー (Vista-)
でのをダウンロードすればいいです。
どれもWin10対応です。
クリック後、英語ページになりますが、問題ないです。
ちょっとするとダウンロードが始まります。
始まらない場合は、青文字のCrystalDiskInfo8_8_2.exeっていうところのリンクをクリック。
窓の社でも大丈夫です。
書込番号:23641172
1点

早々ご回答ありがとうございます。
公式で合っていましたか?
セキュリティ的には窓の社さんと同じでしょうか。
窓の社さんのサイトはよく勧められたりしますが、フリーソフト紹介ページでページ作成者や長年のもので最も安心とされているサイトさんなのですか?
書込番号:23641205
0点


「セキュリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/11 17:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/01 21:17:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/05 11:09:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/27 5:38:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/01 14:33:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/10 10:42:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/10 10:39:24 |
![]() ![]() |
14 | 2025/05/30 19:44:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/18 13:08:44 |
![]() ![]() |
19 | 2025/05/03 6:10:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





